IMG_2578 posted by
(C)ナナ27
昨日、時計屋さんに実物を確認してみたかった物を見に昼過ぎから夕方まで入り浸ってました(^◇^;)
左が最新デザイン&ムーヴメントのホイヤー01、右が復刻と言っていいのか?2015モナコスティーブマックイーンモデル、共に発売開始されたばかりのモデルで値段もほぼ同額。
ホイヤー01は、同じグループのHUBLOTの影響を受けてる印象が強く今までのTAG HEUERの雰囲気とはかなり違いますが、素直にカッコイイ
でもかなりデカイので私の細腕にはオーバースペックでした(^◇^;)
対するモナコは、モナコ=スティーブマックイーンと言う公式が世界中に通じる伝統のモデル、
時計屋さんで、あーでもないこうでもないと悩みながら買ってしまいました〜
IMG_2570 posted by
(C)ナナ27
外箱は見慣れたTAG HEUERの箱
DSC04969 posted by
(C)ナナ27
中箱は・・・
イヤイヤイヤ!
モナコブルーの箱に、赤いHEUERロゴ
DSC04970 posted by
(C)ナナ27
ケースを開けると・・・
モデル名と、スティーブマックイーンのサインがプリントされてます♪
DSC04971 posted by
(C)ナナ27
リューズには、ちゃんとHEUERロゴが・・・
DSC04977 posted by
(C)ナナ27
文字盤にもHEUERロゴ、それに左リューズが当時のモデルを忠実に復元されている事を物語っています
文字盤のブルーも当時の色を再現した渋いブルー、赤ではない朱色に近い赤、ヴィンテージの雰囲気満点です
オータヴィアと左リューズ繋がりです♪
DSC04981 posted by
(C)ナナ27
ベルトのバックルもテンション上がる〜!
DSC04993 posted by
(C)ナナ27
対して裏面はシースルーバックで今風ですが、ちゃんとHEUERの赤いロゴを入れてるところが憎い
DSC04988 posted by
(C)ナナ27
ポルシェのカタログに負けないくらい豪華なカタログ
DSC05004 posted by
(C)ナナ27
中には・・・
マックイーンの右腕に見えるモナコ
これからモナコを付ける時は右手にしようかな?
DSC05005 posted by
(C)ナナ27
オマケにワインディングマシン貰いましたぁ〜♪
こちらも保証書が付いてたりします
DSC05006 posted by
(C)ナナ27
DSC05008 posted by
(C)ナナ27
折角もらったのですが実は、既に持っていて使ってなかったりします(^◇^;)
オータヴィアとモナコで2台並べて見るか?
そうなると場所も問題・・・
古いのはオークションに出すか?
DSC05011 posted by
(C)ナナ27
ってわざわざ写真撮ったのは最近、TAG HEUERのロゴが変わりました、さてどこが変わったでしょうか?
で、モナコを買って浮かれてると
娘がこんなに時計買ってどうするの?手は2本しか無いやん!
私、両手にしてますが・・・何か???
IMG_2586 posted by
(C)ナナ27
イメージ的には、ガガさんのこの人みたいな、こんな感じかなぁ〜♪
娘 たぁーけかぁー (名古屋弁)
関西弁に直訳すると、
どアホ
Posted at 2015/12/05 23:35:48 | |
トラックバック(0) |
時計 | 日記