• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

みん友の皆さん今年1年ありがとうございました♪

みん友の皆さん今年1年ありがとうございました♪やっとイヴォークの大掃除も終了♪

今年もいろんな形で、みん友の皆さんに絡んで頂きありがとうございます♪

今年お会いできなかった方、来年お会いできたらと思います。

私は、今年はもう思い残すことはありません、やる事やりました〜♪

ので、今から冬眠です

じゃなくて年末ジャンボ当選の夢を見ながら仮眠しますぅ〜♪

では、みん友の皆さん良いお年をお迎えください。




Posted at 2016/12/31 15:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2016年12月28日 イイね!

ダイヤモンド探しのドライブへ・・・

と、前夜早めに就寝したのに不覚にも2時間寝坊((^_^;)

出だして躓いて今ひとつテンションが上がらぬまま、諏訪湖SAで朝食
先日の、オオワシのブログで、evoken214から情報で諏訪湖でもオオワシが撮影できると聞いていたので、そのまま諏訪湖に行こうかと、心が動きましたが600㎜のレンズを持ってきていないので断念!
IMG_3687


流石にこの辺りは薄っすらと雪化粧
P1710428


中央道をどんどん走って行くと、綺麗な富士山♪
P1710442


そして、最初の目的地へ2時間遅れで到着
一つ目のダイヤはとり損ねた!
だだの富士山の景色なのでガッカリな気分は否めない
1S7A7986


でも、天気も良く景色は最高!
1S7A7984


気を取り直して本栖湖へ向かいます
1S7A8007


ここからの富士山は絶景です♪
1S7A8019


次は世界文化遺産 忍野八海へ・・・
1S7A8052


人が多くて有料エリエヘ入りました
1S7A8088


ニャンコは日向ぼっこ
1S7A8130


ここからの富士山もなかなかの絶景です
1S7A8178


富士山の湧水で出来た池、物凄い透明度です
1S7A8226


1S7A8259


折角山梨県へやってきたので、昼食は鉄板のほうとうをいただきました、それもワインほうとう!
予想外に美味しかったです
IMG_3691


お店の外はこんな絶景!
1S7A8271


当然フジホワイトのイヴォークと本物の富士ホワイトの共演です。
1S7A8277


その後は山中湖へ・・・
1S7A8295

1S7A8317


人に慣れてるのか?全然逃げないオオハクチョウ
1S7A8328


時間があったので日没の確認・・・
アカン! この時期山中湖では富士山の中腹に日が沈む!
IMG_0126


急いで、花の都公園へ向かいます!

ここからは寒さとの戦い!
この日の為に登山用のブーツ(防水仕様)買いました!
ネックウォーマーにニットキャップ
薄いダウンジャケットの上に、ダウンジャケットの重ね着とバッチリ防寒対策してます
IMG_3705


さあ!もうすぐ・・・
1S7A8371


PLフィルター付けっぱなしだったので、フレアやゴーストが・・・残念
1S7A8431


富士山のてっぺんのど真ん中へ太陽が沈んで、完璧なダイヤモンド富士です♪
1S7A8482


1S7A8494

1S7A8521


15時30分こんな時間に日没です。
1S7A8563


日没を見届けて、山中湖へ急いで向かいます・・・
上手くいけば、こちらでも日没の撮影が出来るかもと期待して向かいましたが、間に合いませんでした(^_^;)
1S7A8580

1S7A8607


最後に山中湖畔で夕景の富士山のシルエットをバックに記念撮影!
ラッキーな事に、隣にナローポルシェ♪
1S7A8615


とりあえず、花の都公園でダイヤモンド富士ゲットしました!

朝のダイヤモンド富士は、元旦にリベンジします。

2017年はダイヤモンド富士からスタートしたいと思います。

また、この冬のうちに、山中湖でのダイヤモンド富士も撮りたいですね(休みと天気と日没のタイミング次第)

もう完全にダイヤモンド富士に魅了されてます。

2016年12月27日 イイね!

年末にして今年初弄り(^_^;)

昨日に続き今日はイヴォークの洗車♪
まだまだ走る予定があるので洗車は適当
1S7A7944


それより今年の春先にやる予定が、と言うか忘れていたと言う方が正確かも知れません

春先に、みん友のwagomuさんに譲って頂いた物がやっと装着です(^_^;)
休みに入ってから適当なカラーを、適当に塗装して、適当にクリアー吹き付けて、適当な仕上がりです(^_^;)

交換前
1S7A7939


交換後
交換自体は5分もあれば両側交換できますよ。
1S7A7951


解るかな? 光の加減で微妙か?

イヴォークの向きを変えてみますか・・・
1S7A7954

解るかな???

色も適当なので、元愛車のカラーの日産のダイヤモンドシルバーだったりしますので、明るいシルバーでした(笑)

外したフラップは白に塗ってみるかな?

さて、綺麗になったところで明日はダイヤモンド探しに出掛けますので寝ます Zzzz

2016年12月26日 イイね!

ケイマン大掃除♪

連休も残す所あと15日・・・(笑)

今日は、今年1年沢山良い思い出を作ってくれたケイマンの大掃除やりました!
今年の初めは殆ど乗りませんでした。

春先のBBQツーリング
IMG_3036


桜巡り・・・
IMG_9439


GW三島スカイウォークまでドライブ
IMG_0378


今年のメインイベントの北海道GT
羊蹄山
5E2C1879


ニッカウイスキー余市
5E2C1992


JR留萌本線の終着駅、増毛駅(つい先日廃線となりました)増毛祈願の効果なのか?
最近やばいくらい増毛してまするぅ〜♪
5E2C2037


念願だったオロロンラインを走りました♪ また走りたい!
IMG_2326


日本最北端!
5E2C2248


エサヌカ線
5E2C2289


紋別のカニちゃん
5E2C2299


サロマ湖
5E2C2306


能取岬
5E2C2348


本物の網走刑務所
5E2C2368


屈斜路湖
P1040504


硫黄山
5E2C2402


知床峠
P1040518


ウトロ港から知床クルーズ
IMG_2593


知床五湖
IMG_2669


天まで続く道
5E2C3431


層雲峡
IMG_2731


ケンメリの木
5E2C3622


富良野
IMG_2788


美瑛パッチワークの丘
5E2C3790


幌舞駅(幾寅駅)
IMG_2880


CCJ箱根ミーティング
IMG_1891


9月茶臼山ツーリング
image


モネの池ツー
fullsizeoutput_860b


東西合同ツー
IMG_3348
紅葉巡り
1S7A2119


秋のメタセコ
1S7A5801


今年は色んな道を走りました、特に北海道は毎日300キロ〜400キロ走り旅をしましたが、疲れ知らずで走れるMyケイマンを改めて惚れ直しました♪

そんな思い出を作ってくれた感謝の気持ちを込めて1日かけて綺麗にしてやりました、久しぶりにタイヤのイエローレタリングも復活です♪
1S7A7912


納車後3年4ヶ月経過、来年はどんな所へ走りに行こうか?

Posted at 2016/12/27 00:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記
2016年12月26日 イイね!

走り納めと洗脳?

走り納めと洗脳?今日は、婿候補のたっての希望でケイマンでプチドライブへ・・・

おそらく今日が今年の走り納めかな?

本当は久しぶりに朝練に参加する気満々でしたが、午前中はうちの愛犬のセルフシャンプーの予約が入れてあったらしく、カミさんに却下された為、時間を午後からに変更して、婿候補を乗せて昼練へ・・・

コースは朝練と同じコース、意外と空いていたので気持ち良くトンネル内をフラット6サウンドを堪能してもらいながら1時間ほどで1周してしまいました、婿候補は未体験ゾーンを体験して、かなりテンション上がってましたが、ここで一気にポル漬けにしてやろうと思いPCへ連行して、718ケイマンの試乗車をドライブさせてPの魅力をしっかり注入してやりました(笑)

本人は、ポルシェが買えるように明日から更に仕事頑張りますと言い残し、愛車のプリウスを転がして帰ってゆきました♪


まぁ、まだ若いのでポルシェを買う前にやるべき事は沢山ありますが、これで洗脳は成功かな?(笑)






Posted at 2016/12/26 00:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェケイマン | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 9 10
11121314 15 16 17
18192021 222324
25 26 27 282930 31

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation