クーペ・ハイ・ライドの試乗に行ってきました♪
全幅は10㎝イヴォークの方が幅広ですが、高さ長さのサイズはイヴォークとあまり変わりないかな?
内装はちょと窮屈感を感じますかね?
イヴォークから乗り換えた感じは、特に違和感は感じませんでしたが、やや狭いか?
私の個人的な好みでは、ピアノブラックは、手垢が目立つ、傷が目立つ(試乗車は既に傷だらけ)なので好きではありません。
うちのJr.のC-HRも来月には納車との事ですが・・・
正直スタイルは好みでない
リアフェンダー辺りがチョットかな?
試乗車は1.2Lターボ(4WD)モデル
驚いたのはエンジン音がハイブリットじゃないかと思うくらい静か、1.2Lクラスのエンジンの車だとボーボーと安ぽい音が室内に入ってきますが、エッ?これが1.2Lクラスのエンジン?と思うくらい静かです。
振動も極僅か!イヴォークなんかアイドリング時の振動はトラック並みなので驚きです。
その辺りはTNGAの効果なんでしょうね。
ハンドリングは、トヨタの車にしては中々シャープで気持ちがいい♪
乗り心地も問題なし、この辺りはトヨタで初採用のザックスのダンパーの効果でしょうか?
現行プリウスを試乗した時よりいい感じ♪
出だしは鈍いものの、しっかり踏んでやるとそこそこの加速はするので、ちょっと弄ればイヴォークくらいの走りにはなりそうですね〜♪
デザインは好みの問題として、走りに関してはこのモデルいい出来だと思いました。
年末に試乗した、日産のノートe-POWERのパワートレインを載せてくれたら、買ってもいいよ〜♪(笑)
もう少し雪が積もってくれてたら、4駆の実力も試せたのですが雪道では無く残念でした・・・
このC-HRベースの次のモデルに期待したいと思います、今年のTMS辺りに発表して欲しいところです。
試乗が終わったところでC-HR納車です♪
このホイールではアカン!

この方がいいじゃない♪
そういえば、リアシートとトランク見るの忘れた(^_^;)
Posted at 2017/01/14 23:53:02 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記