• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナ27のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

翡翠撮りました!

最近飛び物にハマってしまってます。

先日と同じ場所に行き翡翠を撮ってきました!

まだ朝早いので駐車場は閉鎖されてるので、イヴォークは路チュー
1S7A7198


もう何回か通っているので、翡翠の鳴き声で近くにいるのかどうか、判る様にようになってきました。

今まで観察していた所より別の場所で発見!
雌の翡翠をトリミングなし、バッチリ撮れました!
1S7A7004


綺麗なピンクのコブシの木の花の枝で・・・
1S7A7015


少し寄ってみる
1S7A7013


直後に逃げてしまったが、そっと追いかける。

オッと!ペアになってました!
左が先ほどの雌、右が雄
1S7A7041


もう少し雄を綺麗に撮りたいと思い体を動かした瞬間に雄は逃げてしまった(^_^;)

でも雌の方は小魚めがけて小川にダイブ!
コバルトブルーの羽が綺麗です。
1S7A7052


あっという間に他の木へ・・・
魚を咥えてましたが、撮る間も無く完食(^_^;)
1S7A7116


こちらは雄の翡翠
まだ蕾のコブシの木に止まってます
1S7A7132


次の瞬間ダイブ寸前の図
1S7A7133


行った!
1S7A7134

1S7A7135

あまりの速さにダイブの瞬間までカメラで追うことができない(^_^;)

今回、SSは1/1600秒で次回は1/2000ですかね?

今回、翡翠は6羽確認できました。

別の雌の翡翠
1S7A7142


これも別の雌
1S7A7197


1S7A7178


Posted at 2017/03/31 22:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散策日記 | 日記
2017年03月30日 イイね!

岐阜基地その2

一昨日は再び岐阜基地へ行ってきました♪

この日は朝9時から3時過ぎまで居座ってました。
平日というのに、春休みだからなのか?かなりの人が来てました、駐車場は9時半頃には満車!
結構遠くのナンバーの車も何台か来てました。

殆どの人が航空無線装備、皆さんすごい装備!

朝のファーストショットはいきなりの・・・
1S7A7214


F-15でテンションアゲアゲです♪

1S7A7212


T−4練習機
1S7A7226


この日のT−4は4機確認できました、内2機は浜松基地からやってきた機体だそうな。
1S7A7231

1S7A7235

1S7A7248

1S7A8032


滑走路へのアプローチほぼ真正面から・・・
1S7A8008


1S7A8317


C-1輸送機もなかなか迫力ありました
1S7A7271

1S7A7853

1S7A7869



気前よく手を振ってたり・・・
1S7A7486


1S7A9131

1S7A9186

1S7A9200



ここからはF-15ですよ!


突然頭上に爆音と共に現れました!
1S7A7533


ドアップで撮ってみた!
1S7A7620

1S7A7628

1S7A8697

1S7A7635


この日F-15は2機確認
1S7A8698

1S7A7685


F−15の飛行は楽しすぎます♪

タッチアンドゴーからの爆音を轟かせながらの急上昇からの背面姿勢
1S7A8995


私の正面でこんな姿勢になったり・・・
1S7A8746


その次の瞬間には頭の上を通過・・・
1S7A8749


1S7A8395

1S7A8401

1S7A8845


ANAの旅客機と2ショット
1S7A8848


1S7A8864


これは暇な日には通ってしまいそうだ!
1S7A8658


1S7A8683


1S7A8947


1S7A8968


1S7A7637


1S7A8720



最後に動画も貼っときます


また近いうちに撮りに行きますよ!
Posted at 2017/03/30 23:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2017年03月22日 イイね!

えっ?東京で?

レンジローバー ヴェラール?

シルエットはそれっぽい


Posted at 2017/03/22 22:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月22日 イイね!

えっ?東京で?

レンジローバー ヴェラール?

シルエットはそれっぽい


Posted at 2017/03/22 22:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月16日 イイね!

セントレアへ

朝一番で行ってきました♪

スカイデッキのオープン時間に合わせて入場
カメラの準備して試し撮り
1S7A2105


すぐに今日の主役が降臨、こんな朝早くから私の様な物好きが結構おりました(^_^;)
1S7A2131


エアバスA380
2階建旅客機ジャンボ機よりひとまわりデカイ
1S7A2138


evoken214 さんの情報で期間限定で毎日就航、昨年の夏も1週間くらい就航してましたがその時は、色々忙しく機会を逸してましたが今日はバッチリ!
1S7A2159


今日は天気が良くて対岸の四日市のコンビナートもスッキリ見えます、ただ風は暴風です(^_^;)
1S7A2234


こうして並ぶとデカさが分かりますね、今日はこいつが離陸するまでスカイデッキをぶらぶら♪
1S7A2343


ぶらぶらと言っても飛行機しか撮るものはありませんけどね(^_^;)
1S7A2440

1S7A2900


視界良好で背景が綺麗に撮れます♪
1S7A2544


ドラえもんジェット
1S7A2691


こうしてタケコプターで飛んで行きます。
1S7A2758


グットタイミングシリーズ
1S7A3129

1S7A3238

1S7A3250

1S7A3531

1S7A3553

1S7A4546

1S7A4662


JALのドラえもんに負けじと、ANAはカラフルな花柄飛行機
1S7A4691



背景の雪山といい感じ
1S7A4222


主翼のラインが綺麗だな
1S7A4458


これは初めて見るシリーズ
1S7A3588

1S7A3444

1S7A3488


11時過ぎに滑走路に出てきました♪
この頃にはスカイデッキは凄い人(^_^;)
1S7A4829


やっぱりデカイので助走も長い。
1S7A4848


ゆっくり離陸して行きます
1S7A4858


大きいだけあって強風に煽られ気味な感じです
1S7A4881


離陸しても存在感があります!
1S7A4895


タイへ舞い戻って行きました。
1S7A4998

おしまい!



強風の影響で今シーズン調子が良かった花粉症も一気に目がやれれました(^_^;)
Posted at 2017/03/16 23:09:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記

プロフィール

「3年経っても満足度は変わらない http://cvw.jp/b/418101/48584601/
何シテル?   08/06 09:44
2007年4月に人生初の輸入車&初ミッドシップスポーツ&初ポルシェ ケイマンSを購入、その後CCJに加入と同時にこのみんカラに参戦! このポルシェケイマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 678 91011
121314 15 161718
192021 22232425
26272829 30 31 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 F25 20dからの乗り換えで、アルファと悩んだ末、X3 G01 M40dを選択し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964スピードスター以来の空冷ポルシェ 憧れのワイドボディのカレラS
BMW X3 BMW X3
マカンの後釜として、走行距離10万キロ超の激安車を購入。 燃料代が魅力で購入しました。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
4台目のポルシェはSUVのマカン 手放すには惜しい車でした、もっと長く所有して乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation