本日のメニューは、X3のエンジンルームのクリーニングです。
私のX3のエンジンルームは、驚くほど汚れていて何とかせねばとお思って
ましたが、いい機会なのでクリーニングする事に。
久しぶりボンネットを開けると…
あれ?綺麗になってる!(^◇^;)
でもボンネット裏は汚れてる。
先日のリコールの修理の際に綺麗にしてくれたと思われます、と言うか綺麗にしないと作業ができなかったかも?(^◇^;)
ピカピカのパーツが付いてるので、ここを交換したのかな?
でも、汚れているのは事実でして…
エンジンカバーを外すとエアクリーナーでした(^◇^;)
軽く掃除して元に戻しました
こうして水かけ禁止の部分もあり、電装系コネクターは軽くカバーをかけます。
準備が整ったら、エンジンルームクリーナーの出番です。
1本全部使い5分放置後、シャワー水で洗浄
期待を大きく下まわる出来栄えにガッカリ!
気を取りなおhして、ボディーシャンプーをスプレーしながらブラシで掃除、その方が綺麗になりました。
再びシャワー水で洗い流し、ブロアーで水を飛ばし、防水したカバーを取り外し
水切りのため一走り
ノータッチを吹き掛けて暫く放置後にウエスで拭き上げて完了です!
ボンネット裏もピカピカです。
奥の方は今ひとつですが以前よりは綺麗になってます。
手の届く所はこんな感じ、これなら多分この車手放すまで大丈夫かな?
まだまだ続く自粛連休、次のメニューに続く…
Posted at 2020/05/02 13:13:06 | |
トラックバック(0) |
BMW X3 | 日記