サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で
箱替えして、軽量化して個人出来る範囲で作り直した車。
2013年01月07日に友人から結婚と出産で乗れなくなるので
知ってる人に乗ってほしいと格安で譲り受けました。
ショップ顔負けを目標に、エンジンも内装も配線すべて一旦外して。
友達と二人でイチから組み直してコツコツと半年以上かけて仕上げました。
燃調(Power-FC)だけ夢工房さんに依頼しましたが。
現在はアダプトロニックECUのみでエンジン制御しております。
ロールバー(36Kg)は撤去しました。
パワーFCでの最高燃費は 10.2km/l 行きました。
合法仕様で大事に長く乗ろうと思います。
下記はスペック
E-FD3S 3型 平成7年車 Type-R
・エンジン
エンジン(2018/7/7 DIYにてO/H)
ポート研磨
常時ツインターボ化
ECU:アダプトロニック(ブーストは0.9に設定)
強化エンジンマウント(マツスピ強化品FC用を流用)
ARC製 スーパーインタークーラー(純正置き換えタイプ)
ナイトスポーツ製 エアグルーヴ
KOYO製 アルミ2層ワイドチューブラジエター53mm
NGK製 パワープラグコード
NISMO燃料ポンプ
オリジナルボックス コレクタータンク(インタンク式)
SARD燃圧レギュレーター
APEX製 スーパーキャタライザー
FUJITSUBO Legalis R(メイン76.5φ)
HPIラジエターレスキュー(エアコンコンデンサ)
自作オイルキャッチタンク
NCロドスタ リザーブタンク流用(エアセパレータ兼リザーブタンク)
・駆動系
夢工房オリジナル アラゴスタ車高調
(F:ハイパコ16kg R:スイフト16kg)
CUSCO製機械式LSD Type-MZ 2way(イニシャル7k)
ファイナルギア 4.3化
マツダスピード製 強化デフマウント
トラスト製 大容量デフカバー
ENDLESS MXRS ブレーキパッド前/後
プロポーショニングバルブ加工(ABS撤去と前後比変更)
KTS トーアジャスタブルロッド
KTS テンションロッド(標準より5mm延長)
RAYS CE28N F:8.5J+38 R:9.5J+42
BS POTENZA RE-71R 255/40R17
・エアロ
DAMD製 フロントバンパー
C-WEST製 サイドステップ
Stage21製 ダクト付きエアロボンネット(加工済み)
Weber Sports リアバンパー
マツダスピードリアウィング(粗悪コピー品)
(保管)RE雨宮製 リアフィニシャーテールカバー
SONER製 LEDテールランプ
フェンダー加工(ツメ折りして手板金で1cmくらいオーバーフェンダー化、車検証も変更済み)
・メータ・ライト類
マツダスピード 300kmメーター
defi製(水温・油温・油圧・燃圧・排気温度・ZDディスプレイ)
SONAR製 マルチリフレクターヘッドライト
Philips製 X-treme Ultinon LED H4 LED Headlight
(保管)固定4灯式ヘッドライト
hi/low切り替え式プロジェクターHIDとH7ハロゲンで4灯
REYBRIG LF06 18wLEDフォグライト
海外製 双方向セキュリティ+ドアロック
・ボディ強化
強化パワープラントフレーム(夢工房にて純正を強化溶接)
KTS製 リアスーパータワーバー
KTS製 リアメンバーブレース
オクヤマ製 フロントロワアームバー
マルシェ 筋金くん
RE雨宮 スタビブリッジバ-
クスコ製 アルミオーバルシャフトタワーバー(フロント)
・内装品
BRIDE ZEIGⅢtype-R(フルバケ)
KTS 4点シートベルト
アルミフットパネル
・軽量化
内装撤去(車検に必要な最低限の内装のみ)
リア内装撤去の為、2シーターへ記載変更
アスファルトシート撤去
不要配線撤去
ABS撤去
フロントレインフォース撤去(追突を考えてリアは残し)
実測車重
1220kg
(ロールケージ有、エアコン無、燃料残量1/3、テンパータイヤ無し、15kgの工具箱あり)
フロント:600kg、リア:620kg
現在、エアコン戻しました。(コンプ7kg、コンデンサ2kg 計9kg増)
ロールバーも撤去しました。(ロールケージは11点式なので、38kgありました。)
現在、1192kgと思われます。
・オーディオ
メインデッキ:中華ナビXTRONS TSD129L
スピーカ:Clarion SRT1733S 17cmセパレート3WAYスピーカー
サブウーファ:TS-WX120A
(サーキット時は外せる様にコネクタ化しております。)
・使用オイル
エンジンオイル
ストリート TAKUMIオイル 10w-40
サーキット トラスト F3 RE用 10w-40
ギア BP製 80w-90(鉱物油)
デフオイル ワコーズ85w-140(合成油)
ブレーキフルード Wedssport REVFLUID
・サーキットでの水温
*前置きI/C時
夏 水温95度、油温97度、吸気温度、57度
冬 水温89度、油温90度、吸気温度、40度
*ARC純正置き換え時
冬 水温84度、油温76度、吸気温度26度(外気温15度)