• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

久しぶりの作業

昨日は家でダラダラしていたので,今日は作業を進めた.パーキングブレーキのワイヤのアウタ側をフレームに固定する作業だ.

久しぶりに卓上旋盤を使った.



高ナットを基に,つくりたい部品をつくることができた.



パーキングブレーキ用のフレームに穴を開けて部品を溶接した.仕上げにタップを通して完了.



今日も陽が落ちてから急に寒くなったので全体像を確認して帰路についた.



チョッと作業が遅れている.もう少し急がなければいけない….頑張る!
ブログ一覧 | G12 and SCA
Posted at 2015/02/01 19:55:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2015年2月2日 8:05
起用ですね、材質は何ですか?SUS?
角材丸材はパイプですか?

頑張って下さい。
コメントへの返答
2015年2月2日 8:38
65改 様

丸パイプ・角パイプは構造用鋼管で,高ナットはDIYショップで鉄と表示しているナットを使いました.卓上旋盤だと鉄でも厳しいです.

あとは,レバーにつながる部品を角棒もしくは平鋼でつくり,左右のワイヤをつなげる部品を平鋼でつくって,レバー側が完成する予定です.頑張ります.

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation