• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

ラジエターファン用ブラケット

前々から気になっていた部品をつくった. 向かって左側のラジエターファン固定用ブラケットが1つ足りない.リベット部分から外されたままになっていた.採寸してラジエターファン固定用のボルトの位置を確定してブラケットをつくった. 仮置きしてみた. まあまあ良さそうだ. これか ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 19:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

チョッと嬉しいこと #6

チョッとボーっとしていて,寝る前にやっとメールの確認をしてみたところ,Cosworth SCA の部品の売主から国際送金がチャンと届いたよと連絡があった.また2通目に Cosworth SCA の部品の送付先を再度教えてくれと再確認のメールが届いていた. ゆうちょ銀行さん! 予想以上のチャンと ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 23:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

リヤのボディの固定 #15

本日(1/30),残りのターンバックル1本をつくった. 次はアルミ合金の板をつくりあげる.楽しい.
続きを読む
Posted at 2016/01/30 15:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月27日 イイね!

チョッと嬉しいこと #5

売主に国際送金したことを連絡した.むこうの銀行の手数料を予想して,その金額より少し多めに送金した.もし余ったら Cosworth SCA の資料など送ってくださいと伝えたところ,約束してくれた. 嬉しい. いまのところ,順調に "こと" が進んでいる. シリンダーヘッドを譲っていただい ...
続きを読む
Posted at 2016/01/27 17:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

チョッと嬉しいこと #4

本日(1/25),UK からメールが届いた. Cosworth SCA の部品を梱包してくれて,送料(保険含む)が幾らかを見積もってもらってくれたらしい.近々,国際送金する. 今のところ,順調に "こと" が進んでいる.嬉しい.嬉しいついでに,本日の午後に注文したセンタードリルが夕 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

リヤのボディの固定 #14

本日(1/24),左側3本のターンバックルをつくっていたが,3本目のセンタードリル加工中にセンタードリルが破損した. 以前,片方を破損したので,慎重に加工していたのだが,もう片方を破損したので,加工できなくなった.急ぐこともないので,来週にまわすことにする. アルミ合金の板 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 19:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

リヤのボディの固定 #13

右側だけだが,ターンバックル4本ができあがった. 左側は1本できている.あと3本つくったら,ボディとロッドエンドをつなぐプレートをアルミ合金の板でつくって仕上げる予定だ.意外と強く固定できそうだ. 苦労の甲斐がありそうだ. さすがに寒くなってきたが,先ほど熱燗を飲んだの ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 19:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

久しぶりの作業

昨年末から行けてなかった作業所.やること(やれること)はたくさんある.材料を片手に抱えて,小物はカバンに入れ込んで作業所へ向かっている. 寒いから着いたすぐに熱燗かもしれない. 追記--- 折りたたみの椅子に座ろうと体重を掛けたら,予想に反して床までお尻が落ちていった.何で?と思ったら,椅子の ...
続きを読む
Posted at 2016/01/23 09:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月19日 イイね!

チョッと嬉しいこと #3

売主に写真を送ってくださいとお願いしたところ,チャンと送られてきた. さて,どうなることやら…. うまくいくことを願っている.
続きを読む
Posted at 2016/01/19 22:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

チョッと嬉しいこと #2

Cosworth SCA の部品を売りに出している方からメールが届いた.まだ SCA の部品に興味はあるかと聞かれた.他の人からも問い合わせがあるようだ. 結果,どうなるかわからないが,連絡を取り合ってみる.UKとの時差も楽しんでいる.
続きを読む
Posted at 2016/01/18 18:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
17 18 19202122 23
24 2526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation