• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

やっと分かった #2

昨日(11/12)は飲んだくれていたので,今日の朝テンパータイヤに履き替えて,午前中にダンロップタイヤのタイヤセレクト府中店へ行った. 昨日電話で相談したときは,現行のエコタイヤの1つ昔の型だと,全部込み込みで4万円にサービスしてくれるということだったが,直接来店してくれたということで,(特別に ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 13:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

やっと分かった

いい天気なので,駐車場で C11 ティーダのタイヤと足まわりを調べることにした. 1番気になっている左前をジャッキアップしてニュートラルに変えてタイヤを調べていると,今まで見たことがない形になっていた! ちょうど画像まん中辺りだけ溝が少なくなっていた. …ではなく,タイヤの1部だけ盛り上 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 12:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

小さな悩み

1960年代に撮られた写真を見ていると,初期につくられたG12のルーフやリヤカウルの上部はFRPかパテでシッカリつけられている. まったく初期のG12を真似るのであれば,FRPかパテで埋めなければいけないが,ロールケージや後々の室内の作業を考えるとボルト留めにしておき ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 10:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

プリンセス天功さん?

本日(11/11),仕事で千葉まで行き,帰りは C11 ティーダで東関道・首都高速に乗って職場へ帰ってきた.3号線に乗った辺りからランボルギーニがいたので,どんな人が運転しているのだろう…と横目で見たら,プリンセス天功さん似?の女性に見えた. 降り口も一緒で,一般道に降りてから真後ろにランボルギ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 20:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月08日 イイね!

半額の嬉しさ

昨日(11/7)が夜なきうどんの日ということで,昨日から3日間,丸亀製麺の肉たまあんかけが,18:00以降半額になると聞き,食べてきた. お腹が減っていたので,イナリと野菜天を追加した. 美味しかった〜. ごちそうさま.
続きを読む
Posted at 2016/11/08 18:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月07日 イイね!

早く走りたい~!

リヤのバルクヘッドをつくるために溶接し直したいところがあった.ずっと後回しにしていたが,本日(11/6)やってみた. しかし,久しぶりに溶接作業をしてみたが,見たくないくらい下手になっていた.最終的には如何にか納得できる仕上がりになった. これで,溶接作業は ”本当に終了”. あとは組み上げ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 01:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

Lotus 47GT 用クイックファスナーの取り付け位置 #2

Youtube で Ginetta G12 の動画を見ていると,同じような位置にファスナーをつけている車両をみつけた. 動画はコチラ.
続きを読む
Posted at 2016/11/06 11:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

Lotus 47GT 用クイックファスナーの取り付け位置

くちゃねいぬ様からいただいた Lotus 47GT 用クイックファスナー.フレーム側の位置関係抜きで仮置きしてみた. 前がココに2個↑.後ろがココに2個↓. これからフレーム側を確認してみる. 追記--- フレームの真上にくるようにクイックファスナーの位置を更新した. ボ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 16:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月04日 イイね!

Cosworth SCA 用のクランクシャフトが売りに出ている #6

Lucas ignitor を ebay で購入してから始まった Cosworth SCA 搭載の夢が,徐々に現実味を帯てきた. SCA 搭載時は,ローダーでサーキットに搬送して楽しんで,一般道は,扱い易い Lotus TC を載せて楽しむことになるだろう.
続きを読む
Posted at 2016/11/04 12:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

Ginetta G12, Cosworth SCA, and Lucas ignitor

この組み合わせを実現したい! Willie Green の G12/001 が,どんな車両だったのか,知りたい!
続きを読む
Posted at 2016/11/03 20:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 141516 1718 19
202122 232425 26
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation