• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

明日は「川井ちゃんおしゃべり会」に参加してきます.

職場の友人のお誘いで,明日は「川井ちゃんおしゃべり会」に参加してきます. マクラーレン・ホンダのことや,歴代のF1レーサーのことについて聞けたら聞こうと思っています. 楽しみです.
続きを読む
Posted at 2017/03/31 21:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

ちょっとした?嫉妬?!

職場の友人から今日きいた話だが,FSW の 86レーサーズのタイムで,2分8秒台を出したらしい! 悔しい! もっと頑張る気力が湧いてきた!
続きを読む
Posted at 2017/03/29 22:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月29日 イイね!

Cosworth SCA Parts List #2

本日(3/29),自宅のメールを確認したところ,昨晩 Modatek 社から Cosworth SCA のパーツの価格表が送られてきた. うれしい!
続きを読む
Posted at 2017/03/29 13:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月29日 イイね!

rFactor 2 のデータ

今日も rFactor 2 を使って FSW を 86 で走った. そのデータを MoteC i2 で可視化した. 納得のいく走りができたラップ後にピットインして終了. そのベストラップの走行データ. 面白いのが,そのラップのタイヤ温度も可視化できる.滑らせているときに温度が急 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 00:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

マッタリしていた週末

DARE UK から購入した Hewland Gearbox Gear Change Housing . その際に同梱してくれたボールペン.ソレとシフトノブの頭につける予定のバッジ. ボールペンはチョッと太めで書きやすい.
続きを読む
Posted at 2017/03/25 21:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

1960年代の写真から得られること

ebay に1960年代の Ginetta G12 の写真が売られている.意外に大きなエンジンを積んだ個体のようだが,やはりルーフとボディはパテかFRPで固定され,接合部分が見えないようになっている.リヤのカウルも2分割部分が同様に固定され,接合部分は見えない. 写真から得られる事実は,よくある ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 23:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

リプロダクトの Ginetta G12 のキー

オリジナルにこだわっているわけではなく,オマージュとして G12/001 の姿形にレストアしている我が G12 . 久しぶりにキーを見てみると,クライスラーのマーク. 何かの流用だと思える.
続きを読む
Posted at 2017/03/20 21:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

レースシムを思案中 #4

天気のいい日に家の中でパソコンに向かって格闘しながら楽しんでいる. 先人たちの苦労のおかげで,FSW を 86 で走ることができた.ブレーキとハンドリングに違和感が残るが,86 RACER'S の車両と同じではなく,市販車に近いのだろうから,違って当たり前かな? リプレイの視点の変更や,リ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 13:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

レースシムを思案中 #3

昨日(3/18),ASUS GEFORCE GTX 1050 Ti を購入した.昨晩からパソコンに組み付け,Steam から rFactor 2 Demo をダウンロードして試すが,画面が黒くなったっきり何も始まらない.タスクマネージャーを立ち上げて確認すると,gMotor 2 error とい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 10:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

レースシムを思案中 #2

FSW と 86 RACER'S が必須として,いま自分が考えるレースシムの中で最有力なのが,rFactor2 .システムに必要な仕様や最近の GPU を調べると,nVidia GTX 1050 Ti の購入が最優先項目に思える. 明日,店舗に出向いて買いに行くことを検討中.
続きを読む
Posted at 2017/03/17 22:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 2 3 4
5678 910 11
12 13 14 1516 1718
19 2021 222324 25
262728 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation