• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

リヤのボディの固定 #10

本日(11/23),旋盤加工と溶接とタップ立てをした.






まずは,材料出しをした後,パイプの外径と内径に合わせて,旋盤加工.




その部品をパイプに打ち込んで溶接.

その後,端面を出して,センター穴を加工.






その後,1/4 インチ UNF 用の下穴を開ける.




最後に左ネジを立てて終了.




欲しいものができそうだ.ロッドエンド側は週末だ.

追記---
ロッドエンドをパイプに入れ込んでみた.



いい感じで,剛性も高そうだ.FRPのパネルと重量の比較をしたくなった.多分だが,そんなに変わらないように思えた.

1/4 UNF のナットが週末に届くと嬉しい.




Posted at 2015/11/23 21:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

伊豆旅行 #2

伊豆旅行した時に,初めてろくろ(電動)を使ってつくった器.本日(11/23)届いた.




口あたりが良くて,日本酒にもあいそうだ.
気に入った.

Posted at 2015/11/23 14:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 456 7
8910111213 14
1516 17181920 21
22 23 2425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation