• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2018年05月25日 イイね!

Farringdon RCA51-10 Tachometer の改造 #15

本日(5/25),ミラクルデカールにツヤ消しクリアーをスプレーした.



マニュアルには3から5回に分けて薄く塗ることを勧めているが,2回で終えた.印刷したミラクルデカールをダンボール等に貼りつけ,クリア塗料を吹き付けます.1度に大量に吹き付けるとトラブルの原因となりますので,塗る面と噴射口は20~30cm離して出来るだけ薄く,1往復吹き付け毎に15分程度乾燥させながら3~5往復吹き付けてください.(吹き残しが無いように注意)と書かれていたが,2度塗りで終えた.

貼る前の状態では,ミラクルデカールが1番良さそうだ.欲を言えば,ベーススプレーを試してみたい.

コレから帰宅して,切り出して,アルミ板に貼ってみる.

追記---
切り出して,水に浸けた後,台紙をずらして,アルミ板に貼りつけてみた.気泡も押し出せて,位置も調整できた.



コレはいい!

追追記---
lotus61 のメータ.



タコメータのロゴの位置やレイアウトがチョッと異なるが,雰囲気はいい.

当時はすべて機械式だが,我が G12 はすべて電気式にする予定だ.

追追追記---
いろいろ試したが,写真右下のミラクルデカールが一番良さそうだ.



北千住に向けて出発しまーす.
テクテク様,よろしくお願いいたします.
Posted at 2018/05/25 22:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月25日 イイね!

Gurney flap #2

本日(5/25),ガーニーフラップの材料を受け取った.



図面どおり綺麗につくられていた.今度の日曜日,ボディに仮置きしてみる予定だ.

Posted at 2018/05/25 18:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  123 4 5
67 8 910 11 12
13 1415161718 19
2021 222324 25 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation