• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2018年06月17日 イイね!

リヤカウルの補強

本日はリヤカウルの補強部分の採寸をしていた.

具体的にはコチラ.



G12/001 のナンバー用の四角い凹みの外側にあるボルト2箇所.



第316号 CAR GRAPHIC 第26巻・第7号 122ページの G12/027 の写真でも確認できるボルト2箇所.コチラの G12 も福耳のカウル形状だ.

リヤカウルの裏側に補強板を用意して,ボルトでカウルを固定する予定.

コレも G12/001 へのオマージュだ.

その内側の形状を採寸してきた.



これから材料の手配を含めて準備する.


Posted at 2018/06/17 20:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
34 5 6 7 89
101112 13141516
17 1819 202122 23
24 25 2627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation