• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

MCC スマート・ロードスターのシフトノブ #2

本日(11/17),エンジンオイルを交換してもらった.車検後にするってのも自分らしい.スマートは上からオイルを吸い出してもらうタイプ.交換後はエアーフィルターも掃除させてもらった.

気分はいい.

だんだんオートマチックの変速に慣れてきた感じがする.

オートマチックとマニュアルの切り替えをチャンと働かせたいので,プラリペアを使って修理を試みた.



バネがついていない方のアームが短い.



そこで,プラリペアで長くした結果の画像.

もうちょっと詳しく説明すると,プラリペアを盛った画像.



その後,ヤスリで整形した後の画像.



実際に組み込んでみたところ.まずは押さない状態の画像.



次にボタンを押した状態の画像.



チャンとマイクロスイッチが押せそうだ.

…ということで,組み込んでから駐車場で確認したが,チャンとオートマチックとマニュアルの切り替えスイッチが働いてくれた.

やっと新車時の状態まで戻せた気がする.満足!



Posted at 2019/11/17 22:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

MCC スマート・ロードスターのシフトノブ

納車時から使えなかったシフトノブの左側についているオートマチックとマニュアルを切り替えるスイッチ.

中のマイクロスイッチが壊れたのかな?と思っていた.スイッチの交換を考えていた.

マニュアルで上に引っ張ればノブが取れることを知った.



そこで,エンジンをかけてマイクロスイッチを押すとオートマチックとマニュアルの切り替えができた.スイッチは大丈夫そうだ.

では,どこが悪いのかと思って,ノブの中を見るとボタンを目一杯押してもマイクロスイッチを押せないことがわかった.そこで,分解してみた.



どうやら,バネをつけてない方のアームが短く折れたようだ.



どうにか修理してチャンと切り替えられるようにする予定だ.



Posted at 2019/11/17 10:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45678 9
101112 131415 16
1718192021 2223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation