• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

アンチロールバー #14

昨晩は,とっても楽しい時間を過ごすことができた.ただ,チョッと飲み過ぎた….

朝起きて,二日酔いのようでゴロゴロしてたけど,昼に向かい酒を飲んで,電車で作業所へ行った.

リヤのアンチロールバーのリンクの色を落として,リンク関係の部品をグレーに塗った.



ハケ塗りなので,ムラやダマはあるが,それもアリだと思って楽しんだ.
Posted at 2016/04/10 23:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

魚三ミーティングは楽しかった!

ジネッタ男様主催の魚三ミーティングは楽しかった!

ジネッタ男様から時計回りに席を紹介すると,テクテク様,65改様,type12,dawa0970様,じろう・ザ・ウォリアー様.話も料理も美味しくて,写真を撮るのも忘れて楽しんだ!

〆のアラ汁はコレ↓でした.


美味しかった~.

その後,ジネッタ男様に付いて行き,6人とも2次会に参戦.唯一無二の仲間に巡り逢えた感じで,とっても幸せな時間を過ごせました!

また,お会いしましょう!!!

追記---
詳しくは,じろう・ザ・ウォリアー様のブログをご覧ください.
Posted at 2016/04/09 22:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月07日 イイね!

軽いことはイイことだ.

AUTOCAR の記事に,ケータハムのフレームが,自転車の技術を基に10%軽量化されることが書かれていた.オプション扱いになるそうだが,気になる事実だ.
Posted at 2016/04/07 09:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

アンチロールバー #13

本日(4/3),電車で作業所へ行った.旋盤加工の続きを進めて,終えてから TIG 溶接した.



コレでアンチロールバー関係の作業が終わった.うれしい.



変わりばえしないが,満足している.

Posted at 2016/04/03 18:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月02日 イイね!

アンチロールバー #12

本日(4/2),友人からいただいた車に乗って作業所に来た.楽だ.

旋盤加工でアンチロールバーのリンクをつくっている.ターンバックルのネジもきれたので,仮組して確認.



足まわりにも仮組してみた.



ステアリングのタイロッドとリンクが干渉しないよう注意する.



満足.

追記---
2個目のリンクの部品を加工している際に,バイトの歯が欠けて,チョッと困った.どうにか対処していたら時間切れ.



残りは明日になった.

チョッとの待ち時間に,買ってきたペイントをハケ塗りしてみた.



どうやら,ライトグレーよりもグレーが良さそうだ.



フレーム塗り用に大きな缶を買うことにする.

Posted at 2016/04/02 18:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456 78 9
1011 121314 15 16
171819 20 2122 23
24 25 2627 28 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation