• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年07月22日 イイね!

ポケモンgo

ミーハーな自分.さっそく試してみた.



さて,この後,どうすればいいか…わからない.
Posted at 2016/07/22 19:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月22日 イイね!

穴埋め予定

ここの開口部を, G12/001 の元々穴が開いてない形に戻すため,穴埋めする予定だ.



綺麗にできるかな?
Posted at 2016/07/22 08:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

TRAK SPAX SA 用カラーをつくる #6

丸いヤスリが見つからずに作業を延期していたリヤ左側のショックアブソーバの上側の支点の加工が無事に終わった.



これで,転がす状態にすることができる.

追記---
ガンブルー処理に再び挑戦.

今度は反応後に温度を上げて,その繰り返しを2回.そしてその後は防錆剤をスプレーして放置.



さて,次の週末に確認だ.
Posted at 2016/07/18 17:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月18日 イイね!

メーターパネルのレストア #19

本日(7/18),作業所にてメーターパネルの仕上げをした.



右端.



中間.



左端.



結局,PPクラフトシートの凸凹はヤスリがけで,無くなっていると思われる.残念ながらスもまだ残っている.

これから梱包して,帰宅途中に宅配便屋さんに預ける予定だ.

梱包が終わったら,1個目を仕上げる.路上復帰に向けて頑張る!

Posted at 2016/07/18 13:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

メーターパネルのレストア #18

本日(7/17),作業所へ行きメーターパネルの左端の形を整えた.



右端.



全体.



裏側.



下側の縁を仕上げて,もう一度重さを測った.



いい感じだ.



ボディに載せてみると,いい感じ!!!

普通のパテで仕上げて,紙ヤスリで仕上げて発送だ!

追記---
ルーフも載せてメーターパネルを置いてみた.












満足.


Posted at 2016/07/17 17:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18192021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation