• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

タコメータ #5

昨日(8/22),国内の宅配業者に届いたという情報は把握していた.今週末に配達かなぁ…と思っていたら,先ほど家に不在票が届いたらしい.受け取るのが楽しみだ.
Posted at 2016/08/23 12:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

86RACER'S デビュー #4

本日(8/22),職場の友人たちと飲んでいた.そこで,この前の 86RACER'S の動画をいただいた.別の86から自分が運転していた86の走りを見るのは新鮮だ.



14:55 くらいに左側から第1コーナーにアプローチしている.楽しい!!!
Posted at 2016/08/23 01:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

楽しい一時

本日(8/22),職場のクルマ好きの友人と「おやじ飲み会」を開いた.

富士スピードウェイの話から,インディアナポリスの話,カートの話などで盛り上がった!
Posted at 2016/08/22 22:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

秘密兵器の導入完了

無事についた!



これで,暑い日でも作業が進む…!!
あとは気力だ!!!
Posted at 2016/08/21 16:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

86RACER'S デビュー #3

プロレーサー・竹内浩典選手が同じ86RACER'SのAT車を 2:04:359 で運転した時のデータと,自分が 2:18:915 で運転した時のデータを比べて,走りを解析してくれた.



オレンジ色のラインが竹内浩典選手のデータで,青色が自分のデータ.横軸がコースの距離(位置)で,上から順に,エンジン回転数,車速,ギアの位置,ステアリングの舵角,ブレーキの踏力,アクセル開度,タイム差.

左から進んで,第1コーナーのブレーキングに,かなりの削りシロがある.踏力が竹内浩典選手の半分くらい.まぁ,ブレーキングのずっ…と前からアクセルを抜いているのもバレバレ.車載カメラの動画で指摘されたとおり,第1コーナーへ早めにイン側にハンドルを切ってしまっているのもデータから確認できた.なるほど…だ.

第2コーナーからコカコーラコーナーまではアクセル全開なのでOK.

コカコーラコーナーでのブレーキングは,ビビッて手前でかけているし,車速が落ち過ぎている.

トヨペット100Rコーナーではアクセルが踏めず中途半端でメリハリがない.ここは車速に差が出たままなので,ここも削りシロがありそうだ.理想的なライン取りを聞いたので,そこを走れば車速も上げられそうな気がしている.

アドバンコーナーでも早めにブレーキングしていて,車速も落ちたまま.

そこから300Rを抜けてダンロップコーナーまではアクセル全開なのでOK.アドバンコーナーの最低速度を上げたい.

ダンロップコーナーでのブレーキ踏力が,またまた半分くらいなのだけど,チャンと減速できている.ただ,ここから第13コーナーまでがアクセル全開にできていないので,どう走るか考える.

第13コーナーにも早めにブレーキングして車速を落としている.もっと奥で踏むことをこのデータを見て知った.アクセルを抜く場所も奥だ.あとで車載カメラの動画を見直してみる.

プリウスコーナーでのブレーキ踏力はいいけど,ビビりでアクセルを抜いている.もっと踏んでいいようだ.また,ステアリングの舵角を指摘された.もっと切ってもいいようだ.

パナソニックコーナーでのブレーキ踏力もアクセル開度もそんなに悪くないように思えたが,車速が違うし,何よりエンジン回転数の上がり方が全然違う.もっと車速が上がれば竹内浩典選手のようになるのか….これは走らないとわからない.

データを見るのも楽しい.


Posted at 2016/08/20 09:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 345 6
7 8 91011 1213
14151617 18 19 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation