• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

全塗装の準備

本日(4/14),全塗装の準備としてフロントカウルの「足付け」をした.















自分はOKだと思う.次はリヤカウルだ.






Posted at 2018/04/14 21:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月14日 イイね!

kerenzerbergrennen の Ginetta G12

この記事は、最近のいろいろについて書いています.

fuji@ken 様のブログで,「初めてみた写真」たち.チョッと探してみた.感謝感謝である.

ボンネット・ストラップも同じ位置につけられていた事実を知って,ニヤリ.

まだ,ルームミラーをどうするか思案中.G12/001 やコノ車両のように砲弾ミラーにしたい.

Lucas Amplifier 越しのリヤカウルの穴をみて,ニヤリ.

ルーフがボディに接着されている点と,リヤカウルも一体に接着されている点をみて,ニヤリ.

その後の写真をみて,穴が増えていることも知って,ニヤリ.


リヤからみたところに開いている穴が〇であることをみて,ニヤリ.


今までの作業が間違えてなくてホッとしている(自分たちの中での仮想ルールの話).
Posted at 2018/04/14 12:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

TREK を普段の足に #4

本日(4/13),久しぶりに自転車で通勤した.



片道70分だった.頑張り過ぎたかな?

帰りは,前後の LED ライトを点滅させて走った.充分な電池容量のようで,安定して光ってくれた.

お尻の痛さも徐々に慣れてきそうだ.

Posted at 2018/04/13 21:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

TREK を普段の足に #3

本日(4/8),用事があり片道約20 km の道のりを往復した.

久しぶりなのでお尻が痛い.



途中,玉子で有名なお店に並んで半熟卵のオムライスを食べた.確かに美味しかった.ご馳走さま.

明日は電車通勤だ.

Posted at 2018/04/08 15:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

TREK を普段の足に #2

本日(4/7)の夕方に配達されると思ったが,予想に反して,本日の午前中に TREK 7000 ZX が届いた.早速組み立てて,試運転.

チョッと違和感を感じたが,むかし初めて MTB に乗った時も同じように感じたので,徐々に身体が慣れてくれるだろう.

ブレーキのアソビを調整して,シートポジションを調整して,近くの霊園まで走った.



前後するが,近くの自転車屋さんに電話で相談した後,防犯登録をお願いした.そこで,オススメのフロントのライトも購入.別の店で,リヤのライトと鍵を購入.少し走っていると,動かないと説明されていたフロントサスがチャンと動きだした.驚いた!…と同時に,「ラッキー」と思った.

ヤフオクの写真からも分かっていたが,2個1,もしくは3個1の MTB だが,普段の足にはちょうどいい.

偶然だが…,Ginetta G12 を勝色(紺色)に塗ってもらう予定で,この TREK 7000 ZX も紺色.この偶然を楽しんでいる.

Posted at 2018/04/07 16:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 2345 6 7
89101112 13 14
15 16171819 20 21
2223 2425 262728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation