• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

A5052板の曲げ加工 #4

本日(3/16),板に穴を開け,ブレーキオイルタンクを仮置きした.



いい感じに出来上がりそうだ.

車とは関係ないが…,
昨日の晩に食べたシュークリーム.



美味しかった!



Posted at 2019/03/16 20:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

FUJI FREE RIDE エピローグ

本日(3/11),職場の友人たちから写真やムービーをいただいた.

「一人だけ目的の違う人がいる」と言われているが,正にそのとおり!



自覚している!!

そして,ストレートを一所懸命に漕いでいる瞬間!!!



宝だ!
Posted at 2019/03/11 23:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

FUJI FREE RIDE 終章

走り終えて片付けを終わらせた後にピットを散歩した.

明日は STI MOTORSPORT DAY.ということで,すごい車が来ていた.






遠目の撮影ならOKとお許しが出たのでパシャリ.目ではいろいろ見させていただいた.感謝しています.ありがとうございました.

隣のピットには2019ニュルブルクリンク24時間レースの参戦車両がいたが,こちらの撮影はNG.目に焼きつかせていただいた.感謝.

満足いく1日だった.


Posted at 2019/03/10 00:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

FUJI FREE RIDE 撮って走った!

本日(3/9),職場の友人の車に TREK を積ませてもらい,富士スピードウェイに向けて車を走らせてもらった.自分は助手席で体力温存?させていただいた.

出発して直ぐに首都高3号線が混んでいることを目視して,246号を選んで走ってくれた.友人に感謝.

大きな問題もなく13:00過ぎに富士スピードウェイのゲートをくぐることができた.受付場所のパドック35番ピットへ向けて走ると,見たことのある青い車で,車内を見るとバケットシートがつけられていて,川崎ナンバーの車があった.

職場の友人の車に似てるなぁ…と思いながら準備していたら,その友人が歩いて近づいてきたではないか!!!

てっきりレッドブル・ホンダのイベントに行っていると思っていたのだが,応援に来てくれた?ありがたい!

準備ができて,今中大介選手のレッスンを受けにCパドックへ向かった.

レッスンが15:00少し前に終了したこともあり,急いで35番ピットへ向かい,途中停車の方法を確認して34番ピットと35番ピットの間からピットレーンに入ってコースイン.

コカコーラコーナーから撮影開始.















こんな感じで全コーナーを撮影.

ひと通り全コーナーを撮影し終わったら,走りに移る.

トヨペット100Rコーナーの後半と,ダンロップコーナーから第13コーナーまでの間とパナソニックコーナーの坂が辛い!

しかし,1時間が過ぎたところから走り方がわかり,休まず走れるようになった.ラインどりは,86RACER‘Sのまま.楽しんだ!

後半になったら,TGRコーナーを気持ちよく走れるようになった.

気持ちいい汗💦をかくことができた.参加して良かった.
















Posted at 2019/03/10 00:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

FUJI FREE RIDE 序章

本日(3/9),富士スピードウェイを自転車で走れるイベント FUJI FREE RIDE に参加した.目的は,縁石の凸凹の度合いの確認や,カント(バンク)の具合や坂の勾配を身体で感じることだった.

今中大介選手たちによるレッスンは,参加するだけのつもりだった(すみません).



結果から伝えると,教え上手でわかりやすくて褒めて伸ばしてくれるレッスンだった.

その最初の挨拶のひとコマで,片山右京さんの挨拶があり,東京オリンピックの自転車競技で富士スピードウェイが会場になることを教えてくれた.



場所はCパドック.

13:50から14:50過ぎまで楽しい時間が過ごせた.

Posted at 2019/03/09 23:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3 4567 8 9
10 1112131415 16
171819202122 23
2425 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation