• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type12のブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

INTENSE UZZI DH のブレーキ更新 #6

なかなか進んでいない MTB のレストア.
フロントディスクブレーキキャリパーの取り付けアダプターが既製品では十分ではないことがわかった.
そこで,採寸して設計してバルサ材で試作してみてた(バージョン2).





これで大丈夫そうだ.
自作するか外注するか思案中だ.
Posted at 2023/01/12 21:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

面白いロボットが3年も前につくられていた...

テレビ番組で放送されていて,おもしろいと思ってググってみたら,すでに3年前の動画だった.



チャンとタイヤを持ち上げているようで,車のことが考えられている.
Posted at 2023/01/07 13:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

面白い車両!

facebook で知ったが,YouTube でも動画があったので紹介させていただく.



公道を走ったら,マンホールのフタが飛び上がるかもしれない....

...しかし,可能ならば運転してみたい.

0-400 m が 7.97 秒.
Posted at 2022/12/17 16:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

2周波 GNSS その後

2周波 GNSS で位置情報の高精度が実現されて,いつかは購入したいなぁ...と思いながら,見送っていた.

ひょんなことから現状を調べたところ,みちびきの L6 信号を使うことで,基地局のデータを使わずにセンチメータ級の位置情報が得られるようになっていることを知った.しかも,数万円台でそろうらしい. 
追記---
ココも

ラインどりを精度よく計測したいのだけど,これなら車速なども精度よく計測できそう.

もう少し調べてみる.
Posted at 2022/12/04 17:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

ワンスマ 2022年12月3日 ドライブスルー袖森走行会 #2

腰の椎間板ヘルニアになってから様子見をしていて,少し身体がマシになったので本日申し込みをしようとしたら,受付終了していました....

残念.

今日は袖森でイベントが開催されてました.いつかは参加したいです.あるクラスでは,Chevron B8, Ginetta G12, Lotus 23 が勝ったようです.
Posted at 2022/11/27 22:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@=☆=さとう 様.残念ながら…(前回と)今回は都合が合わないようです.またの機会にお願いいたします.良いお年をお迎えください.」
何シテル?   12/25 17:45
縁あって手に入れた Cosworth SCA engine に 12 の打刻.感慨深いです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

心配に思っている G12 のその後が気になる… #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 21:32:40

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
エンスーの杜で入手した Lotus Twin Cam and Hewland Mk9 の ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
2001年11月4日にヤフオク!で譲っていただいた Lotus Europa S1A.C ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation