• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ハイパー☆の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2010年7月10日

ステアリングスイッチLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は金欠!(いつも?)のため手持ちのLEDでステアリングスイッチの打ち替えを行いました~

まずは、取り外し~
小心者のオイラは、エアバックのボ~ん!
( ̄ロ ̄lll)ガーン!が心配なので~
バッテリーの(-)を外して~バックアップ電源の放電(90秒位)を待ってから~

いざ!開始!!
ハンドル左右のカバーを外して、内部のT-30トルクスネジ(赤丸)を緩めます!
2
エアバック本体を手前に引っ張ると~
見事に!簡単に外れますε-(´∀`*)ホッ

とりあえずエアバックは上に置いといて~
青丸のコネクター2か所を外します

次はスイッチを止めている赤丸の+ネジ2本を外します
3
スイッチはネジのほかに黄色丸の突起で止まっているため、引抜くと外れます
これを左右共に外します

中央のフィルム状配線を押さえている止め具を外すと・・・
スイッチの離脱が出来ます
4
外したスイッチです

今度はスイッチの解体!
左右別に+ネジ2本と爪が4か所ありますので
ネジを外して~-ドライバーなどでこじ開ける感じですね~
フィルム配線に注意です!
5
スイッチを解体すると~

こんな風になってます~

白いゴム状のカバーを外すと基板が出て来ます(^ω^)
6
基板のお目見え~

ありゃ(・∀・ )LEDデカイ!しかも~3発!
ん~ん(-"-;)手持ちのLEDが・・・

チョット悩んで~
手持ちの白色3020 3.4V 20mA 1715mcd 120°
で行くことに・・・
少し小さいか?
7
基板にはカソードの「K」マークが片側は付いていました( ̄ー ̄)ニヤ
でも~片側は付いていません(ToT)
取り除く前にチィップLEDのカソード側を確認してから~
いつも通り!ハンダゴテ2本で~~

ムム!(´Д`)おおっ~!!外れん!!
あまりにシッカリ!着いている(TдT)
精密-ドライバーをLEDの中央に引っかけて~
片側づつ~

外れた!ε-(´∀`*)ホッ

チョット小さいけど3020を取付けたとこです!
テスト点灯で目をやられて(TдT)ハンダ付けがいい加減に・・・
8
左右とも打ち替えしたら~

元に戻して~
パワーウィンドゥの初期化を直して~

出来上がり!!

ん~ん!(-"-;)チョット光量不足かな~
3528の方が良かったような~

でも~オプティトロンメーターと同じ色になりました
( ̄∇+ ̄)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『初めての車検』の巻。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

異音解消

難易度: ★★

Aピラー 記録用

難易度:

室内除菌

難易度:

クラウン200系ステアリングスイッチ装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月12日 23:47
ばんは~

器用で羨ましいです♪

僕はエアバックの時点でギブです(笑
コメントへの返答
2010年7月13日 7:57
おはようございます~♪

ありがとうございます(^ω^)
エアバッグは、(-)抜いとけば大丈夫ですよ!
でも~僕もドキドキ!!でしたけど(・∀・ )アヒャ
その後、(-)を抜いたことで、パワーウィンドの初期化は想定してましたが、ナビの履歴が全て消え去ってしまいました(TдT)
2010年7月13日 12:53
こんにちは~♪

僕は社外ナビで別のリモコンがハンドルに着いてるんで必要無いですが…

ステアリングを触るのは怖いです(°Д°;)
コメントへの返答
2010年7月13日 13:51
こんにちは~♪

怖いのは、施工後です!
マイナス繋いで~
イグニッションスイッチ入れた時!
エアバッグのインジケータ点灯!→消灯!
この時の何とも言えないスリルは~
たまりません!(≧ω≦)

プロフィール

「[整備] #X3 アームドフラッシャー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/419975/car/3451165/7383994/note.aspx
何シテル?   06/11 23:05
みなさん!こんにちわ(^ω^) 愛車を弄っては眺めるのが好きな千葉東部に生息するオヤジです~ 年甲斐もなく光物(LED)が大好物で、電気系の弄りばかりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン] ARMED FLASHER(アームドフラッシャー) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 08:49:06
[BMW X3] ようやくArmed Flasherを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 19:48:28
サイドスカットル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 21:37:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
BMW X3 G01前期最終型に乗っています千葉のハイパーです。MINI F60から乗り ...
ミニ MINI Crossover ブラックヒース (ミニ MINI Crossover)
MINI クロスオーバーF60ブラックヒースに乗っています千葉のハイパーです。よろしくお ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
50系プリウスに乗ってます、千葉のハイパーです。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
どうも!みなさんこんにちわ(^^)v 千葉東部に生息中のハイパーです。 アルファード10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation