• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

ミッションオイル

ミッションオイル クラッチとミッションケースのオイルシールをディーラーにて交換時、LSDはTRD製の物だとは告げておきましたが、ミッションオイルに純正ギヤオイルスーパーを注入されていました。
スポーツ走行をする機会はないので、今回は純正オイルでも良いかなと思っていましたが、アクセルを殆ど踏まない状態でコーナーリングする時などガクガクとミッションが怒っているような状態になります。
交差点で曲がる時なども不快な振動が出てしまうことが多くなりました。

本当はLSDも純正に戻してみたい気持ちもありましたが、純正ビスカスは保有していないので諦めました。
それならば予算オーバーになっても今のLSDをオーバーホール依頼しておけば良かったかな・・・と、今さらながら後悔しましたが、とりあえずLSD対応オイルに戻してみることにしました。

その結果、ギアの入りもスポスポと軽く、LSDも大人しくなってくれました。
オイルでここまで違いを体感できるとはびっくり!
トラストのオイルが素晴らしいのか??
いずれにせよ、機械式のLSDはオイルの管理が重要なのだと改めて実感しました。

(前回LSDをオーバーホールしてから8万は走っていますが、通勤走行では何も問題はありませんでした。)

ブログ一覧 | MR2 | クルマ
Posted at 2012/10/27 22:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

朝活⑬。
.ξさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 13:30
こんにちは!

LSDのあの音はサーキットなら問題ないのですが、街なかでは結構恥ずかしいですよね!?

私にも経験あります!

私も、いろいろなメーカーのオイルを入れましたが、LSDもあまり効き過ぎてもすぐにへたってしまいますし、、、
LSDと音と金額とすべてに優しいものにしています!?


コメントへの返答
2012年10月29日 22:50
機械式LSDはクラッチみたいな物でしょうから、上手に使えば長持ちするのでしょうね。
リヤタイヤをパンクするなどして、うっかり左右別サイズのタイヤを入れて走ったりしないように注意しないといけませんよね。

街中では中途半端な効きになってしまい、私は随分と運転が下手だな~。
若い女性を乗せる機会があるので、これは困ったな~と思っていました(笑)。
しかしながらLSDオイル様のお陰で救われました。

コージさんもTRD製を入れているのですね!
本体は販売中止になっていますが、リペアーキットはまだ入手できるみたいですね。
近い将来、リペアーキットも販売中止になってしまうような気もします。

プロフィール

無理矢理こじつけましたが、ネコとスポーツカーが大好きです。 国産ミッドシップMR2(SW20)に惹かれて20年目。 モータースポーツ(サーキット走行、レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOMO RACE 格安で補修してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 12:52:43
[トヨタ MR2] BRZ・86用ドアバイザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 01:00:33
はじめてのリアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 02:20:09

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
3型GT-Sです。 エンジンなどノーマルですが、11万キロ時にブローの経験あり。 新品 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
ボディカラー「カシスピンクメタリック」が良い感じですが、最近はルーフの劣化が・・・。 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
主に家族の為に所有していた車です。 普段は妻が使用していましたが、メンテ、ガソリン、洗車 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
バブルカーの代名詞?な車。 こんな画像しか無かったのですが、ちょっと気取った嫌な奴にな ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation