• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kobeeの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

ハザードスイッチ点滅ユニット リベンジ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
前々車に装着していたハザードスイッチ点滅ユニット(エーモン製)

※既に絶版です。

前車に取り付けようと、電源・信号分岐コネクターを自作して装着しましたが、何故か上手く動作しませんでした。

画像は前回作業時に信号取得用に作成したコネクターです。

「電子技術マニュアルで車両回路図を確認しながら作業したので、間違いは無いはずなのになあ…」と思いながらも一度は断念しました。

最近になってハザードスイッチを増設しようと思い、改めて回路図を眺めていた時、ようやく失敗の原因が判りました。
2
メーターパネル内のターンシグナルフラッシャーランプが点灯する時の信号の流れは概ね以下の通りです。

①ウィンカーレバーを操作

②信号がメーターパネル内のフラッシャーリレーに入力

③信号がメーターパネル内のフラッシャーランプに入力

④フラッシャーランプのイルミネーションが点滅

ユニット作動に必要な信号は③から取らなきゃいけない所を①〜②間で取ってしまってました😓
3
原因が判明したので、改めて信号取得用のコネクターを作成します。

ターゲットはメーターパネル裏にあるこのコネクター。
4
コレです。

左側の青線と赤線がフラッシャーランプ点灯用イルミネーション電源線。
5
車内側配線は傷つけない主義なので、いつもの様に信号分岐コネクターを作成。

0.64Ⅱ(025Ⅱ)+1.5(060)のハイブリッドですが、オス側の品番が判らず苦労しました😰

ディーラーで購入しましたが、納期も長かったです😥

6
コネクター納期が長かったので、ケーブルだけ先に作っておきました。

※1.5(060)と2.3Ⅱ(090Ⅱ)を勘違いしていたので、後日端子部だけ修正しました。画像は修正前の物です。
7
ユニット側もコネクター接続としました。
8
ハザードスイッチ増設も同時作業しました。

ハザードスイッチ側の信号分岐コネクター。

下部にある丸型端子は画像9の端子台、右中央の端子はハイエースのハザードスイッチ用コネクターに行きます。

9
ハイエースのハザードスイッチ用コネクターはオス側の設定が無いので、同規格4極コネクターに差し替えました。

2.3Ⅱ(090Ⅱ)4極コネクター メス 矢崎製

※オス側は画像8上段中央。

10
ハザードスイッチ増設用に作成した信号分岐用端子台。

中央下部にある端子は画像6のコネクター用。
11
ユニット用のアースケーブル。

既設の自作アース用端子台に接続します。
12
ついでにハザードスイッチ用イルミネーションもLED化しました。
13
手持ちソケット、砲弾型赤色LED、CRDを使用して自作。
14
LEDに変更後。
15
コネクター納期が長かったので、配線作業だけ終えておきました。

グローブボックス下にぶら下がっているのがユニット一式です。
16
コネクターが届いたので、画像6の端子両端に画像5のコネクターを装着。

※右端が車内側コネクター
17
メーター裏に接続して完成。

動画を掲載しました。

動作の概略は以下の通り。

ハザードスイッチスイッチオン

メーターパネル内のターンシグナルフラッシャーランプに同期して、ハザードスイッチ用イルミが点滅

ハザードスイッチオフ

ハザードスイッチ用イルミが消灯後、ジワッと再点灯

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スライドドア インナーハンドル 修理

難易度:

電動スライドドアブザースイッチ設置

難易度:

バッテリー延命装置 サルフェーション除去取り付け

難易度:

LEDダウンライト取り付け(完成編)

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

バックドア ダウンライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月10日 12:12
凡人の自分にはこんな事思い付きもしません👍
コメントへの返答
2023年7月10日 17:06
変態ですけど、凡人でもあります😇

年に数回、神降臨するんですよ。

泣いてばかりいるから、たまには答え教えたると🤣



2023年7月10日 12:36
15枚目の写真の光景だけはいつ見てもおぞましいです💦💦💦
コメントへの返答
2023年7月10日 17:03
一回目はパネル類がバッキバキでしたが、今は簡単に外れる様になりました😅

プロフィール

「[整備] #ハイエースワゴン スライドドア インナーハンドル 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/420255/car/2933301/7806638/note.aspx
何シテル?   05/24 20:39
純正然のクオリティー目指して頑張っています。 【お願い!!!】 本サイトを通じて沢山の情報を得ている立場でもあるので、各種情報は可能な限り公開しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

スライドドア インナーハンドル 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:26:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ディーラーより[ワゴンGL ロング ミドルルーフ ]の完成車を購入後、[WORKVOX ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2022年10月乗り換え 2020年05月改良モデル→2022年5月改良モデル 車の無 ...
トヨタ ハイラックスサーフ kobee (トヨタ ハイラックスサーフ)
N18#→N21#系へと乗り継いでます。 オンリーワンのサーフを目指して、コツコツ弄っ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
新車購入から13年後の15万Km超えで噴射ポンプが逝ってしまい大修理。 その数ヵ月後、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation