• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

ヘッド加工、再始動の巻き~♪

ヘッド加工、再始動の巻き~♪ 先日お伝えしました通り、お仕事がひと段落したので、
ようやく?自分の時間が確保できるように♪

週末もやっんジャン、っていう突っ込みは無しでお願いします~


ヘッド本体の加工に先立ち、インマニでの練習の続きです。
しかし、心配になるほど、インマニとガスケットの段差があり・・・

MAX2.5mmぐらいありましたが、とりあえず、面まで荒削りしました。やりすぎた??

詳細はフォトギャラリーで。



明日は仕上げ予定です~♪
ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2009/07/21 23:53:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

トミカの日
MLpoloさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

断捨離
THE TALLさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 1:23
お、はじまりましたね!
私はちょい小休止中ですが^^;
コメントへの返答
2009年7月22日 17:51
なんとか、再始動です~
ムラカミさんの仕上がりも楽しみですが、出来上がっちゃう?!と、本当に見えなくなってしまうので、暫く小休止希望です~(笑)
2009年7月22日 6:30
仕事がお手すきでシグナルブルー?
私は逆に適度な仕事あって24日は・・・無念!
コメントへの返答
2009年7月22日 17:54
この谷間を生かして加速しないと、本当に進みません・・・

24日残念ですが、またまた天気がまた残念な予報ですね。どうしましょう??
2009年7月22日 7:39
削るのが楽しくて仕方無い様な(笑)・・・

フィニッシュまであと少しですね、頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年7月22日 17:56
ですね、楽しいですね~♪

ただ、メインのヘッド加工はこれからなので、ミッチリ練習したいと思います!!
2009年7月22日 8:19
削るのは楽しいッスよね…。

失敗したらどうしようってビクビクしながらだけど、こんなに楽しいならもっと早くやっとけば良かったw
コメントへの返答
2009年7月22日 17:57
確かに、削るのは楽しいです。

ただ、削り過ぎ注意報が出ています(汗)。少し、逆段差が出てるかも・・・

プロフィール

「面倒ですが…

2年に1度の儀式の準備。始めますー💪」
何シテル?   08/15 13:31
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation