• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

クル練、開催通知?!【予告&ご相談、その2】

クル練、開催通知?!【予告&ご相談、その2】クル練、開催通知?!【予告&ご相談】の続きです。


勝手に言い出した、クル練の日程(案)を再度ご提案させていただきます。



クル練@ハイランドテクニカルコース(仮称)
●候補日時
1)10月の候補日程(下記の何れかの予定です)
・10/18(日)、AM9:00~13:00
・10/24(土)、AM9:00~13:00
2)11月の候補日程は下記の通りです
・11/7(土)、AM9:00~17:00 ※1日ジムカーナ枠です!!

10月、11月それぞれ1回づつの練習ができれば良いな~、なんて考えています。
(なので、家庭内調整中です・・・)

ご意見、ご要望等お待ちしております!!


●その他
ちょっと気が早いかもしれませんが、今年の走り納めは11/22(土)のファン感車デーの予定です。そう考えると、今年も残り少ないかな?なんてちょっと寂しくなったりします・・・


とりあえず、行ける時に、行きましょう~♪




P.S. しつこいですが、S水くんは、強制参加です~(笑)
Posted at 2009/09/27 19:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月26日 イイね!

クル練、開催通知?!【予告&ご相談】

クル練、開催通知?!【予告&ご相談】こんばんは、ようすけくんです。
R&Rの車載映像の編集をサボって、ブログ更新です(笑)
早急にUPできるよう、編集頑張ります・・・(汗)

さて、一部の方(この方あの方、多分?この方も・・・)から熱望?!いただいている、クル練の日程のご提案&ご相談です。



クル練@ハイランドテクニカルコース(仮称)

●候補日時(下記の何れかの予定です)
・10/18(日)、AM9:00~13:00
・10/24(土)、AM9:00~13:00

●目的:クルマのコントロールを極める!!&初めの1歩を安全に練習する!!
・ブレーキングの基礎練習:タイヤのグリップ&ブレーキングの限界Gを体に叩き込む!!
・定常円旋回&8の字でクルクル回る:FRの醍醐味を味わって、上手くなった気分に浸る!!
・8の字から振りっ返までを目標にして、2速まではものにした気分に浸る!!

※当然、他の方に迷惑にならない範囲で練習します(←ここ、重要)


注1)このお誘いは、通常のジムカーナ・フリー走行枠での練習会なので、貸切等の走行会イベントではありません。ご注意&ご了承下さい。
注2)走行は1台づつとなります。次の車両はコースインゲート前で待機し、走行していた車両がコースアウトしたのを確認してからコースインとなります。(複数車両の走行不可です)


10月は、ジムカーナ走行枠@テクニカルコースが非常に少ない様です。
なので、混むかな?っていう気もしないではないですが、18日はジムカーナ系別イベントとカブルようですので・・・



チャンスかもしれません(笑)



なので、個人的には、18日がお勧め&希望です。
ご興味のある方、ツッコミお願いします~( ^-^)/゛


P.S. S水くんは、強制参加です~(笑)
Posted at 2009/09/26 23:12:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月23日 イイね!

無事帰還&BEST更新、ですが・・・

無事帰還&BEST更新、ですが・・・残念ながら雨でした、R&R。

ドライ&オープン走行を予定してました、勝手に(笑)
なので、非常に残念でしたが、練習にはなったでしょうか・・・

それより、みんカラな人たちにも大勢お逢い&お話でき、とっても楽しかったです~♪


お付き合いいただいたみなさん、ありがとうございました!!


また、クラッシュ&コースアウトも無く、明日の通勤もOKです!!(TO:上長)


さて、結果ですが・・・

Best Lap:2'36"2(フリー1回目)
前回:Best Lap:2'46"9(@ハイランドプライマリーサーキットラン、2009/7/18

一応、成長したのでしょうか??
↑RE-11のお陰だと思います・・・


1回目の走行で、快適さんをやっつけた?!ので、行けるかも!って勘違いをしましたが、結局いつもの様な感じでした。当然ですよね・・・
また、フリー2回目、模擬レースとタイムがドンドン落ちたのが問題・・・
最終的には、BESTの2秒落ち?!課題は山済みです(汗)


雲の上のムラカミさんには、

『まだ、伸び代あるから、楽しめるじゃん~』


と慰めていただきました。ポジティブ・シンキングですね!!頑張ります。
※ブレーキングやコーナーでのタイヤの使い方(MAXグリップの探り方、という意味です)などの基礎から勉強やり直しです。


【告知】
なので、また、クル練@ハイランドテクニカルをやります(笑)!!来月開催目標です。
F51さんも一緒にクルクル(ドリドリ?)しましょう~♪よろしかったら、是非!!

【ご報告】
帰りのGSでオイル・レベルゲージを見ると、驚きの光景が・・・
MINを下回ってました・・・(汗)危うく、壊すところでした。
ってか、ドンだけオイル食ってんだ??(2スト疑惑あり・・・)
      


あぁ、NEWエンジンが欲しい~




p.s.ムラカミさん主演男優賞?!受賞おめでとうございました!!憧れてしまいます~♥
Posted at 2009/09/23 19:29:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月22日 イイね!

本日も貸切~♪

本日も貸切~♪急遽、企画しちゃったクル練。当然参加者一人です・・・
ちょっと寂しい?!

SWで混んでるかな?と思いきや・・・







貸切でした~(^ー^)
※追記:テクニカルジムカーナ枠(9:00~13:00)です





10:00頃からの走行でしたが、燃料半分使うぐらいな感じで、思う存分練習できました♪
途中、ムラカミさんに応援(冷やかし?!>失礼^^;)いただきながら、ブレーキング、ドリドリ&グリップとやりたい放題でした~


本来の目的は、R&Rに向けた練習&タイヤTESTでした。とにかく?秘蔵の『01R』を試したかった・・・。ただし、2~3部山なので、練習しすぎは禁物です(爆)

やっぱり違いますね、スポーツタイヤ。また、残り山が少ないせいか、ちょっとクルクルしたぐらいでは、ブロック飛びもありませんでした。ステアリングレスポンスなどは、RE-11より好みかも・・・。


明日は、『晴れ』と信じていたので、01Rのまま出動予定でしたが・・・
天気予報が変な事を言ってます、どうしましょう??

Posted at 2009/09/22 20:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月21日 イイね!

いつもの事ですが・・・

いつもの事ですが・・・こんばんは。ようすけくんです。
SW真っ只中ですが、R&Rに以外に特別な予定が無く、普通に暇してます。

※18日は送別会、19日は会社の同僚くんの結婚式2次会というイベントはありましたが、何れも朝帰りと言う形で無事に終了しました・・・(笑)

今日は、R&Rに向け洗車をしたのですが・・・。洗車時の悩み事。高圧洗浄をすると、お約束な作業が・・・

ウインカーレンズの曇り取りです(涙)

レンズのつなぎ目をシールしてみましたが効果無し。これからドライヤーで乾かします・・・


ところで、明日も特別な予定が無いので、一人クル練でもしてみようかな?なんて気分になってきました。そう、R&Rに向けた、前日練習です(笑)

最近はモディファイ(メンテ)よりも、走りたい~!!感じな、ようすけくんでした~
Posted at 2009/09/21 19:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「テスト走行後、やっぱりベルト鳴き😂

手直し完了✅
本日は、素直に🛁➡️🍺とします😇」
何シテル?   06/22 19:33
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2345
67 89 101112
13 141516171819
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) A1249900492 クリップ(リベット)(バンパー等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:12:27
[ホンダ CR-V] DSPを組む ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:10:28
サイドマーカー埋込み加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:43:40

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation