• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

車検整備③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ある意味本番の、ブレーキフルード交換です。2年に1度は変えないと、いろいろと心配ですよね。

銘柄は・・・こだわりがないので、アストロの正月セール品です(笑)

あと、ブリーダープラグが11mmなんて・・・持ってないので、買いました。E46の時も7mmとか、わけわからんサイズなので、変なサイズの工具が増えていきます・・・
2
あと、興味があった、負圧式ワンマンブリーダーを買ってみました!!

これで、サクサク一人で作業できるはず?!
3
オイル交換作業の続きなので、手間はかからず・・・だったはずですが。。。
4
負圧で抜くと、ブリーダープラグ付近からエアを吸うらしく、ホース内のエアが無くなりません。。。

気持ちが悪いので、結局仕上げは自作ツール&おかぁーちゃん呼んで踏んでもらいました(笑)
5
せっかくなので、ホイールの内側の洗浄。超ー汚れてて、想定内とはいえびっくり。

フロントのローターも減っているので、ついでに低ダストパッド交換したいです!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYリアブレーキパッド交換

難易度:

69,000km ブレーキパッド交換

難易度:

リヤのブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(リアのみ)

難易度:

ブレーキキャリパー流用への道。 そして伝説へ…編。

難易度: ★★★

W204 C180 「ブレーキパッド摩耗点検してください!」パッド摩耗センサー ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月7日 9:46
ヨーロッパ車触ると奇数の工具増えるのだ……7 11 13 15 16 18 w🛠😁
コメントへの返答
2022年3月7日 10:44
拾っていただいてありがとうございます😁

持ってるサイズは…7、11、13、15、18…
16はデビューしてないです😅まだまだですね‼️

プロフィール

「青春時代に戻った感じで…ドキドキ💓」
何シテル?   06/22 18:38
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] コマンドディスプレイ漆黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 23:52:39
不明 ロードスター NA NB 幌 トップロック キャッチ リペアキット 補修キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:57:36
[マツダ ユーノスロードスター] ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 21:58:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・学生時代の友人が海外赴任となったのをきっかけに、譲り受けました。平成27年8月より所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation