• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2020年8月10日

イグニッションスイッチOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、エンジン始動時に、『カチッ、カチッ』とはいうけど、スターターが回らないことがたまにあり・・・

リレー関係orセルが原因かもしれませんが、やってみました!!
2
初のご対面。
3
御開帳~

しかし、思ったより綺麗な?感じ?!
4
古いグリスをふき取って、焼け?気味なところを紙やすりでスリスリ。

綺麗になったかな??
5
内部もばらしてみましたが・・・

キーポジションを位置決めする、ボールベアリングが飛び出るだけで!?面白いことはなかったです。1個紛失しかけて焦った~(笑)

接点グリスをヌリヌリして・・・
6
こちらにも・・・

で、あとは元に戻して終了です。
特別なことは特にありません。
7
今回の工具。

接点グリス、何が良いか分からず・・・
懐かしのタミヤ純正にしてみました(笑)
30年以上ぶりの購入です。。。

大量に余ったので、イグニッションスイッチOH大会用に保管します(笑)
8
動作確認OK→テスト走行、と行きたいところですが・・・

エアコンホース到着せず、相変わらずこんな感じです(涙)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

排気温センサー カプラー嵌合

難易度:

オルタネーターの交換

難易度:

オルタネーターの組み立て

難易度:

エアコン修理

難易度:

ニューテックコンプブースト投入

難易度:

エアコンの修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「面倒ですが…

2年に1度の儀式の準備。始めますー💪」
何シテル?   08/15 13:31
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation