• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ようすけくんの"ようすけくん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2009年8月15日

ロールケージ取り付け(S水号編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
私の車検準備と平行して、S水くんのロールケージを取り付けました。自車のマフラー交換後からの途中参戦なので、バラシ中の画像からスタートです。

物は、サイトウロールケージ クロモリ4P+センターバーで自分のと全く同じものです。自分はサイトウさんに取り付けてもらいましたが、『何とかなるだろう』ということで、今回は2人で挑戦することに!!

この時点では、画面中央のブリキ板?の恐ろしさを知る由もありませんでした・・・
2
アンダーコートを剥がすのに、完全防備です。
さすが、S水くん。準備が宜しい~
3
仮組して、穴位置をマーキングします。
この時点では、精神的にまだまだ余裕がありますね(笑)
4
下穴が開きました。もう、2度とは戻れません・・・

この光景を目の当たりにしたら、なぜだか平松愛理の『戻れない道』を思い出しました(歳ですね・・・)
5
やはり、苦労したのは、リアの穴位置マーキング&穴開けです。

結局、強引にマーキングしました(笑)
トランク側から打ち出し、タイヤハウス側からセンターポンチを打ち返しまし対応しました。
6
で、問題のブリキ板の加工です。
参考に自車の板を見ると、結構大きく逃げていました。

そんなに逃げなくても平気だろ?とギリを狙いました。この時点で、大きく逃げている理由を考え、KYしていれば・・・
7
取り付け完成図です。

既にお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、問題のブリキ板を先に取り付けなかったため、とんでもない状況となりました。何とか力でねじ伏せましたが、とてもお見せできる状況ではありません・・・(滝汗)

よって、後半の画像がありません・・・
本当、死にそうな思いをしながら乗り切りました。次回があればこの経験が生かせますが、しばらくは遠慮します・・・(笑)
8
お揃いの記念のショットです。
とにかく、無事に取り付けられて何よりでした~

インプレッションも上々な様で良かったです♪
これで、安心して連れ出せます(笑)

とりあえず、クルクルしましょう~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

次で完了としたいなぁ😅

難易度:

オイル交換記録

難易度:

バキューム配管手直し。

難易度: ★★

シートベルトキャッチ交換(フルバケ用)

難易度:

社外品ドアウェッジでクルマが何か変化するのか?

難易度:

ドアウエッジ戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月17日 6:35
S水くんもみんカラ始めたらいいのに~
でも近いところに同じ趣味持つ友人がいるの羨ましい
コメントへの返答
2009年8月17日 19:10
>S水くんもみんカラ始めたらいいのに~

本日も、S水くんにプッシュしました♪
近日中にスタートするはず?かもです(笑)

確かに、公私混同で遊んでもらえる同僚がいるのは幸せですね。

※当日、お疲れ様宴会終了後、花札大会まで付き合わせたのは、ナイショです(笑)

プロフィール

「面倒ですが…

2年に1度の儀式の準備。始めますー💪」
何シテル?   08/15 13:31
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation