• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PASSOLの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2017年12月23日

エンジン作り ひとまず完。組み上がりと試走。各部の状況

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これでエンジンは完成なのですが、まずはチャンバーのキレイな溶接を撮りたかったのでここで写真を。

このあと純正っぽく見せる為に艶消し黒で塗装しました(^_^;)
2
完成図です。

エアクリとカバーは写真を撮るため外してます。

ベルトがノーマルでは考えられない位ローギヤードになってるのがわかると思います。
3
最大変速もバッチリです。

プーリーにあらかじめマジックペンで線を引いてたのですが、しっかり端まで変速しきって消えてますね。キタコのトゥデイ用の大口径プーリーでも、クラッチ側の移動量拡大加工とセットなら最後まで使いきれますね♪
4
その証拠がこのベルトの表面の文字消えなのですが…

これ、セルギアに当たって消えたみたいです苦笑
5
確かにプーリーとセルギアの隙間はかなり狭くなりますからね(^_^;)

言い換えればここまでしっかり変速してるということなので駆動系はある程度狙い通り成功しました。
6
反対側は艶消しにしたKN企画のチャンバー以外は大して変わりはないです。
7
ちょっとディオでは無いのですが完成画像です。

エンジンはディオですので苦笑

なんとか雰囲気残したまま出来たかなと。

意外とハワイアンチャンバーもノーマル並に静かで満足です。

音質はしっかりチャンバーの音質ですが笑

とりあえずメインジェットは115番、

スロージェットは42番、

ニードルのクリップは一番上。

この仕様で慣らしをしてはみたものの、メインジェットは丁度良かったみたいです。

スロージェットは多少下でボコつくときがあるので40番に落としてもいいかもしれないけど、とりあえず保険としてそのまま。

最初は自作強化オイルポンプと、100対1の混合ガソリンで慣らしをしてたのですが、

アイドリング域ではオイルポンプ濃すぎみたいで、暖気運転後の一発目はかなり白煙天国になります(^_^;)

ただ、一旦カブりが取れてからは特に白煙も目に見えては吐かないので丁度いいのかも。
8
文章では伝わりにくいので、クローズドコース、私有地でテストしてみました。

https://youtu.be/j75UkZg04qQ

仕様として8インチにインチダウンしてるので、本来の10インチならもっと伸びると思います。

更にフロントタイヤも70/100‐8から、3.00-8にサイズアップしてるため、メーターギヤが狂い、実際より遅い表示をしてるのを踏まえ、

なおかつ、あんな棒立ちの様な格好で乗るズークの空気抵抗と不安定さを加味してご覧ください苦笑

多分10インチなら3桁行けると思いますが…なにぶんズークですから苦笑

とりあえず後先考えずに色々なカスタムパーツを組んで、せーので試してここまで出来ればまずは成功かなと。

正直いつでもフロントの接地感が無くて怖いですw

そして元々2リッター弱のズークの燃
料タンクでは面白い位ゲージが減っていきます笑

総じて言えば、なんておバカな車両を作ってしまったんだろうというのが素直な感想です笑

まー、でもそれだけ刺激的で楽しい、笑えるマシンが完成したのでヨシとします笑

後々パーツ欄にも色々アップします。

次はある程度走ったらシリンダーとピストンの辺り具合をチェックしてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

猿人老いるを交換志麻下

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ズーク ディオエンジンにスワップ2 https://minkara.carview.co.jp/userid/421206/car/2563410/4717855/note.aspx
何シテル?   04/05 01:34
訪問ありがとうございます(  ̄▽ ̄)♪   とりあえず四六時中、自分の車とバイクをいじる事しか考えておりません(笑)   ま~見た人の記憶に残る様な車作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

路上復帰への道のり微妙に完(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 00:29:02
来客 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 11:06:12
納車♪そして即トラブル(苦笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 23:08:08

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
2015年2月26日に晴れて我が家にやって来ました。 高校生の時からスバル360が好き ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
ホンダズークです。 見た目を極力崩さずにAF28ディオZXのエンジンをベースにクランク ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
不動車を貰い、コツコツ直して路上復帰しました。その様子は2016年12月5日から2017 ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
デバイス無しの初期型KR250です。 学生の頃友人が買って、巡りめぐって5年ほど前に我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation