• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

フェンダープロテクター愛憎物語

フェンダープロテクター愛憎物語 以前にも載せましたが、僕のカングーには
購入時から色んなものが付いていましたが、
その一つにフェンダープロテクターがあります。
買うと結構高いものなのでラッキーと思いました
が、その取り付け方法がまたラテンクオリティー
で。。。どうやらクリップと両面テープで止めて
いるだけみたいです。
前後4カ所の内3カ所までは割ときちんと止まって
いるのですが右前側が浮いてます、本体から(泣)
どうも気になるので何とか復旧しようと買いました
色んな両面テープを。
今日も3種類目の両面テープを施工し、何とかちゃんと
止まった(ような)気がします。
はたして今度はいつまで持続するやら。。。(トホホ)

ブログ一覧 | kangoo | クルマ
Posted at 2008/11/16 22:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 22:49
コーナンプロとかで売ってる3Mのプロ用
両面テープ下地黒がいいですよ~

取るとき大変なぐらいくっ付きます^^

下地をリムーバーで綺麗に脱脂するのも
重要かと・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 23:50
ありがとうございます。さすがにプロの
方のご指摘はためになります(笑)
一番良いのは一旦外して付け直すのです
が、浮いている部分に両面テープを差し
込んで圧着させている状態です。脱脂も
できればいいんですけどねー。
今度コーナンプロ覗いてみます!
2008年11月16日 22:50
家のもフェンダープロテクター付けていますが、ディラーでも純正両面テープでない自動車外装部品用の両面テープで張り付けたとのことでした。ホームセンターなどには置いていない様でプロ用品を扱う専門店にあるようです。
コメントへの返答
2008年11月17日 23:58
コメントありがとうございます。
ちなみに今日の夜帰宅時にフェンダーを
確認したらとりあえず付いていました、
のでもう少し様子を見てみます。
フェンダープロテクターは渋い外観が
得られるのは良いのですがちと課題あり
ですね。
2008年11月17日 16:24
バイザーなんて前と後ろ差し込んで真ん中引っ掛けてるだけですよ。w
私は走行中窓開けたら50km/hの風圧で外れました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/226671/blog/4918767/
コメントへの返答
2008年11月18日 0:00
コメントありがとうございます。
バイザーもそうですか(笑)
昔、後輩のアルファ145とつるんで
走っていた時、信号待ちでポロッ、
っとバイザーが落ちたのを思い出し
ました。ヨーロッパにはそういう
ニーズが少ないのかもしれませんね。
2008年11月18日 16:35
そういえば、ウチのバイザーもいつの間にか左側だけ紛失してたなぁ(-o-;)。結局右側も外したけど…。
コメントへの返答
2008年11月18日 21:09
コメントありがとうございます。いつの間にか、って所がすごいですね(^^)かの地の方達は細かい所には無頓着なんでしょうね。そのくせ買うと結構高いのが辛い所ですよね。

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/421392/48577491/
何シテル?   08/02 17:19
イタフラ車と付き合い30年以上。11年連れ添ったへへ車から菱車に乗り換えました。生まれは関東ですが流れ流れて湖国までやってきました。ラテン車と音楽が好きな2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その5 完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:22:08
純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:21:58
純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:21:49

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
待つこと5ヶ月、ようやくやってきました。 現時点の嗜好ではパーフェクトな青いライトバン( ...
ルノー カングー ルノー カングー
NV200がお友達です(^^; よろしくお願いします。 2016年7月17日お別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation