• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inogooのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

毎年恒例の

毎年恒例の家族旅行で先週土日に志摩スペイン村に行きました。
かれこれ10年前から足を運んでいるリピーターです。
初めて行った時からヤバい位の空きっぷりに行き末を
心配しながらもう10年経ちました。
当時はワインや食材、お皿等結構スペインっぽいもの
売っていて、楽しみだったのですがそれも段々在庫処
分になっていき今やわずか・・・。
「これスペインと関係なくね?」と思う様なものが
ちらほらと・・・。ま、そもそも「なぜ、スペイン?」
っていう必然性がやっぱり薄いんでしょうね。

とか何とかいいながら、某ネズミの国と比べてどうしようもなくユルい雰囲気がいいんです
よね(笑)
あれから子供も出来て家族で行く様になってからも、子供達もそれなりに楽しんでいます。
遊園地で遊んで隣接のホテルに一泊してバイキングをガッつく、っていうのが我が家のささ
やかな贅沢です。

でも・・・、この後、来月の富士山麓に行って、夏休みには僕以外の3人でネズミの国計画
を立ててるそうなので、お金あるのかなぁ・・・(汗)
Posted at 2011/06/07 00:28:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域
2011年04月17日 イイね!

たねやのパン屋さん

たねやのパン屋さん今週は珍しく息子のサッカーがお休みで、ここの所
PTAがらみで煮詰まっているカミさんのリフレッシュ
も兼ねて久々に用事以外のお出かけをしました。
向かった先は最近タウン紙で知った彦根のパン屋さん。
ココはバームクーへンで有名な「クラブハリエ」の
たねやさんが展開しているパン屋さんだそうです。

桜見物で混み合う市街を抜け湖畔の道を行くことしばし
白いオシャレな建物とパンの焼けるいい匂いが。

お店の中には湖の見えるカフェがあり家族4人美味しいパンをいただくことができました。
滋賀県発の屈指の有名店だと思うたねやさんはスイーツは全国区ですが、ココはまだ人知れ
ず感があるのでまた行きたいです。また、駐車場も広くお店の下にも湖畔の駐車場がある
ので、パンを買って下でまったり、なんていうオフ会の場にも良さげ、と思いました。

その後は何とか見頃の最後に間に合った彦根城の満開の桜を見物し、以前訪問したコチラ
寄って濃ゆい菱話をして帰りました(エスパス4が2台置いてました、濃いなぁ)。

食べて、見て、話して充実した一日でした。
Posted at 2011/04/17 23:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月14日 イイね!

写真展を見に

写真展を見に連休最終日は京都まで写真展を見に行きました。
ちょっと前に見たプジョー京都北さんのブログで紹介されていた
「木村伊兵衛展」。Dラーさんに行くと招待券をいただける、との
ことで先にダメ元でずうずうしくもお邪魔しました(汗)
「あのぉ〜」と聞いてみると快く(?)いだだくことができました
(ヤター)Dラーさん自体も清潔で居心地もよく、営業さんの応対
もよく「プジョーを買うならここかなぁ」と思いました。
(買いませんが(笑))
で、肝心の展示会ですが、祇園の町中にある落ち着いた美術館で、
お客さんも多くにぎわってました。



不勉強ながら名前だけは知っていた木村伊兵衛さんとはその名を冠した賞があることで
覚えていたのですがスナップ写真やポートレートなどで有名な日本を代表する写真家です。
フランスの有名な写真家のアンリ・カルティエ・ブレッソンやルノーに関係の深いロベルト
・ドアノーに例えられ「日本のブレッソン」と言われているそうです。(受売りですが)
写真のポートレートを始め味わい深い写真が展示されていてとても良かったです。
みん友の方はカメラ好きの方が多いので僕も少なからず影響を受けるのですが、こんな
写真展を見るのもいいなぁ、と思いました(子供は退屈してましたが(^^;)
Posted at 2011/02/14 00:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月05日 イイね!

すごい偶然!

すごい偶然!先月に引き続き今日も東京出張です。
仕事まで少し時間があったので、久々にシトロエン
Dラーでも行こうと思い青山へ。最新モデルを見た
後、帰ろうと思い隣で開催のフリマを見てみると
見たことのあるHトラックが!以前tipoの特集で
取り上げられていたこちらは「Allo Cafe」
というクレープの移動販売店で、店主の方とは
昔フレンチブルーで宿までの道を聞かれ少し話を
した事がありました。

その後、お店をオープンされたのは先の特集で知って、いつかは行きたいなぁ、と思って
いたのですが、偶然見かけるとは!
早速お声を掛けたら、向こうも僕の事を覚えて頂いていてとっても嬉しかったです。
頂いたホットチョコレートも美味しかったです。聞けば当時乗っていた初期型Xanを
手放してしまったそうで今は後期型を物色中だそうです。
(その気持ち、分かります(^^))
偶然でしたが、いい出会いがあった出張でした。これから打合せに行きます^^;
関連情報URL : http://www.allocafe.net
Posted at 2011/02/05 13:20:14 | コメント(1) | おでかけ | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年もまた…

今年もまた…みんカラを始めてから年のシメは必ずコレ、「ネズミの国」です。
昨日の宮ケ瀬オフ〜イノコリでガッツリ遊んだ分、翌日はコレと相場が決まりつつあります。嫁に「あなたの車山と同じ位楽しみ」と言われてしまうと
立つ瀬ないですね(-。-;
後一時間程で撤収となりますが、いつもの如く疲れました…
そんなこんなで今年もこの場をお借りしてお付き合いさせてもらった皆さん、直にお会いして遊んでもらった皆さん、どうもありがとうございました。来年もかわらぬお付き合いのほどよろしくお願いします。良いお年を。
Posted at 2010/12/31 17:08:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/421392/48577491/
何シテル?   08/02 17:19
イタフラ車と付き合い30年以上。11年連れ添ったへへ車から菱車に乗り換えました。生まれは関東ですが流れ流れて湖国までやってきました。ラテン車と音楽が好きな2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

風切音(笛吹音らしいけど)対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 22:05:58
風切り音 防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 21:13:05
中華製 フロントガラスゴムモール 2M 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:52:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
待つこと5ヶ月、ようやくやってきました。 現時点の嗜好ではパーフェクトな青いライトバン( ...
ルノー カングー ルノー カングー
NV200がお友達です(^^; よろしくお願いします。 2016年7月17日お別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation