• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inogooのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

年末の集い2017

年末の集い2017今年も自分の帰省に合わせて年末の集いを開催しました。例年なら目的地に向けての移動が主でしたが、ここ最近キャンプに熱心なあやかパパさんとぴーなっつさんの提案でデイキャンプ場で焚火をすることに。目指すはぴーなっつさんの地元千葉。利根川河川敷の「利根川ゆうゆう公園」にあやかパパさんのカングーに乗り合わせて向かいます。

年末の高速道路はガラ空きで予定より早く到着。デニーズでモーニングを食べた後、目的地付近のコンビニでぴーなっつさんと集合。カングー2台で公園に移動しました。久しぶりに乗るカングーはやっぱり良かったです。カングーいいなぁ…


場所を決めると早速焚火の準備。そそくさと薪にに着火し焚火スタート。天気はいいものの折からの強風で火を炊いていても寒い。そして風のおかげで良く燃える(^^;焚火を囲みながら3人で近況報告やたわいのない話でまったりと過ごしました。


そうこうしている内に撤収の時間となり荷物を片付けて次の目的地に。冷えた身体を温めるべく温泉へ。我孫子市の「満天の湯」で湯船に浸かりやっと復活。いいお湯でした。


最後は夕食ということとなり千葉では有名な八千代市の「カウベル」でハンバーグ!混雑していたものの待った甲斐があり中はレアなハンバーグが美味しい!また食べたいです(^^)


堪能した後はまた来年の再会を約束してぴーなっつさんとお別れ。一路西東京に帰ります。帰りの高速道路も混雑もなくたちまち到着。あやかパパさんにお礼を言って解散となりました。
年末の一日お付き合いいただいたお二人に感謝です。

今年も色々な所にクリオで参加しましたが、それぞれの場所でお会い出来た方々、そしてみんカラを始め色んな媒体でご挨拶出来た方々、どうもありがとうございました。来年はみんカラ10周年となりますが、変わらぬお付き合いをよろしくお願いします。それでは良いお年をお迎えください。






Posted at 2017/12/31 17:35:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

クリオオーセンティック計画 ’17年冬

クリオオーセンティック計画 ’17年冬今年も年の瀬となりスタッドレスタイヤ交換の時期。となると
去年用意したルーテシア3用15インチホイールに・・・とする
所ですが、オフセットの関係からスペーサーを入れなければ
ならず、そこが気分的にちょっと引っかかっていました。

そこで例によってオクで該当しそうなホイールを色々物色。
中にはドンピシャサイズのアルミホイールも出品されていま
したが、去年買った15インチ用純正ホイールカバーを活か
したいと思い良さげな鉄チンホイールを探していると・・・
発見しました。


フランスダンロップ製の初代セニック用スチールホイール。サイズは6J×15 インセット43とこちら
記載されている規定値にほぼ合致。写真の通り程度はアレでしたが滅多に出てこないブツと思い
即落札。1週間後手元に届きました。

程度がアレなスチールホイールのやることは一つ。早速洗車場に持ち込み洗浄します。


洗った後はワイヤースポンジでゴシゴシ。錆取りと脚付けを行います。


表面を脱脂した後はミッチャクロンからのつや消しブラックをプシュー。クルマが変わってもやること
は一緒です(^^;


ホイールレストアに合わせて、もう一つの懸案事項にもトライ。散々悩んだTPMSの共有化を図るべく
またもやチャイナへ「ポチッ」。センサーIDをコピーするべくブランクのセンサーを購入しこの話題では
必ずお世話になるRIPさんに持ち込みました。


クルマを預け、オフセット問題とセンサー問題の両方が解決できる♪とウキウキしながら待っている
と社長より入電。曰く、「センサーが反応しない」と。またやっちまいましたorz。敢え無くお蔵入りとな
り去年付けたID入りのセンサーを再度付けることに。

仕方ないか・・・と待っていると更に入電。曰く「ホイールキャップが付かない」と。そんなはずは・・・
と思いお店に向かい現物確認をするとホイールの膨らみがカバーの形状に合っていない状態。
純正品でもマッチングがあるんだ・・・と感心していても仕方ありません。結局カバー裏を加工して
ようやく装着。タイトル写真の姿がやっと実現しました。

今回も色々検討した割にはしょっぱい結果となってしまいましたが、安く上げようとした結果、結局
高い物についてしまったのが事の顛末です。オフセット問題は無理くり解決しましたが、センサー
問題は要継続審議ですねぇ。当分はおとなしくしますが、また来年もやらかしているかも(笑)

1年ぶりの15インチはやっぱり良いですね。ハンドル軽いし、乗り心地は良いし見た目も弱い(^^;
夏タイヤも15インチにしたい位です。雪への備えはできましたが、後は昨年同様たくさん降らない
事を祈るだけです。






Posted at 2017/12/23 23:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クリオ | クルマ
2017年12月09日 イイね!

クリオミーティングに行きました

クリオミーティングに行きましたもう一週間前になりますが、4年ぶりにクリオミーティングに
参加してきました。

前回まではカングーで参加でしたが、クリオに乗り換えた
去年から行きたかったので、20回目の今年はぜひ行こう
と思い、当日朝7時過ぎに家を出発。日曜朝の高速は渋
滞もなく順調に2時間強で三ケ日インターを降り会場に
向かいました。

9時30分過ぎに会場の三ケ日青年の家に到着。すでに50台以上のルーテシア/クリオが集まって
いました。


到着するとお友達のcligol_1540さんやフレンチブルーミーティングにも来ていたフェーズ2クリオエス
テートで参加のカーボックスN野さんとご挨拶。ひとしきりお喋りの後に受付を済ませ、記念Tシャツ
をいただきました。

その後は会場をぐるっと見学。歴代モデルが世代ごとに並べられていました。


クリオ1(全てウィリアムズしかも綺麗)


クリオ2(ほぼRS)


クリオ3(やっぱりほぼRSでしたが素モデルやイニシャルパリもあり)


クリオ4(RSは多かったですが素モデルもちらほら)

クルマを眺めているうちにお友達のワッキーさんやとってぃさんともご挨拶。とってぃさんの漢のRS
も見せてもらいました(笑)

三ケ日青年の家からは浜名湖クルーズのプレゼントがあり、数名の方達が楽しまれていました。


そんなこんなでお昼近くになり抽選会と記念撮影で中締め。抽選会では来年のルノー卓上カレンダ
ーをいただきました。その後前日からのキャンプ帰りのまっとさんが来場。お願いしていたブツを
受け渡し。短い間でしたがありがとうございました。

お昼ご飯ということでcligol_1540さんからお誘いで会場を後にし、豊川まで。向かった先はインター
近くの「Donmai京楽軒」。遠足以来3年以上ぶりの鰻にwkwk。cligol_1540さんご夫妻の一押しの
パリパリのうな重に感激しつつ「いただきま〜す」。


美味しいお昼ご飯をいただきすっかり車のいなくなったお店の駐車場で2ショット。お誘いいただき
ありがとうございました。


その後は近くのカーボックスさんへ。会場でも一緒だったN野さんがちょうど戻られていてお店の中
でほぼ100%自転車の話(笑)。帰り際に在庫車を見せてもらいましたが、お店の2台とウチのと
他のお客さん2台の合計4台のクリオエステートがある異常な状態。長時間ありがとうございました。


一日楽しんだ後は帰路に。ちょっぴり眠くなりながらも休憩を挟み6時過ぎには帰宅しました。
久しぶりのクリオミーティングですが楽しく過ごせました。主催者を始め参加された皆様、どうも
ありがとうございました。来年も都合がついたら参加しようかと思います。
Posted at 2017/12/09 23:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クリオ | クルマ

プロフィール

「愛車と出会って9年! http://cvw.jp/b/421392/48577491/
何シテル?   08/02 17:19
イタフラ車と付き合い30年以上。11年連れ添ったへへ車から菱車に乗り換えました。生まれは関東ですが流れ流れて湖国までやってきました。ラテン車と音楽が好きな2児の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 フロントガラスゴムモール 2M 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:52:09
カウルトップの若返り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 12:50:19
純正TPMS(タイヤ空気圧監視システム)センサー交換計画(その5 完結編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 10:22:08

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
待つこと5ヶ月、ようやくやってきました。 現時点の嗜好ではパーフェクトな青いライトバン( ...
ルノー カングー ルノー カングー
NV200がお友達です(^^; よろしくお願いします。 2016年7月17日お別れしまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation