• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

char_Aznableの"赤い彗星 Sazabi" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2024年9月10日

秋のオイル交換祭り 29,290km ギアオイル含

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストリームと同時交換
エンジンオイルは半年ぶり 約4500kmでの交換となります。
夏はストリームよりもPCXに乗る機会が多いですねぇ。
今回は、ギアオイルも交換
2
ドレンを緩めて排出
ビックリするくらいの汚れ
ちょっとドロっとしていました💦
これほ、FCR-062を2000km入れ続けた結果でしょうか。
3
オイルの汚れの割にマグネット付着は少ない
マグネットドレンボルトは極少量で微小な鉄分
ということは、削れているのではなく、カーボン汚れと思われる。
4
HONDA E 800cc
ちょうど良き量
5
ついでに、ファイナルリダクションのギアオイルも交換
下側がロングボルト
2年 約1万キロぶり
6
ビックリするくらいのキレイなオイル
7
ボルトの長さが違います。
下が長い方
8
『原付専門店 げんチャんねる 』でも紹介されていましたので、
スズキ機工LS BELL HAMMER山中スペシャルを10%なので15cc程度混ぜました。

9
上のボルト穴から溢れてきたら上のボルトを締めて完了

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( げんチャんねる の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

オイル交換 6,854km

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ロンホイエンジンハンガー塗装

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キビキビ走るくせに異常な燃費(笑) http://cvw.jp/b/422351/47208969/
何シテル?   09/10 18:35
DBA-RN8 ストリーム 2.0RSZ JF28 JF81 PCX に乗っています ノーマルで乗るつもりが、徐々にカスタム度がアップしてきています・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:50:24
10年目、8月の『あの花』は まだ終わらない。 ソロツー聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 14:00:11
フロント ローダウンスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 20:17:08

愛車一覧

ホンダ ストリーム Silver Wolf (ホンダ ストリーム)
DBA-RN8 2.0RSZに乗っています。 カスタムしても普段使いが出来る車両 ...
ホンダ PCX 赤い彗星 Sazabi (ホンダ PCX)
10年乗ったJF28からJF81に買い替え!!まさかの衝動買い!!! ヤフオクで110 ...
ホンダ PCX 白い悪魔 (ホンダ PCX)
HONDA PCX 125 KDX125 → LiveDioZX → シグナスX → P ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁のワゴンRを内緒でカスタムしています。まぁある程度はバレているが・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation