• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

くちびるを奪われたオーディオオフ会。 交渉の席には必ず立ち会う自分。(苦笑)

今日は、

・全国オフ会場の交渉
・たかトシさん主催のオーディオオフ会

に参加して来ました。

①全国オフ会場の交渉

今日は第1希望にしている全国オフの会場の施設担当者と交渉してきました。

七左衛門と会場で待ち合わせして、いざ、管理事務所へ。

・開催趣旨説明
・金額
・ルール
・日程

など、事細かに打合せ。一旦持ち帰りしてもらい、返答待ちとなりました。

七左衛門さん、ありがとうございます。ココに決まったら、忙しくなりますね。

がんばりましょう。

ところで、この施設にある「電気自動車」です。

ここにヒントが・・・(笑)



②オーディオオフ会



色々とネタを仕入れて来ました。

かお号


みやまー号


味香涼号


しるびあがかり号


ちゃそ号


たかトシ号は


別名、システムキッチン号(笑)


の計6台の参加ですが、内容は実に濃いものなりました。

まず、たかトシさん







しっかりとバッフルが作られており、どんな低音でもビクともしない鳴り。

・スピーカーはボストン
・アンプはオライオン



続いて、味香涼さん







作りこまれたバッフルと、安定した電源。サブバッテリーとレギュレーターで維持。

アナログオーディオのお手本そのもの。また、中高音メインの鳴り方ですが、いざとなれば、

出力を上げると低音がしっかり・くっきり表現され、すばらしいサウンドです。

(動画は録音上の問題で、出力上げてません)

それと、磁界チューン。これ、ボクもためさせてもらいましたが、ツイーターのフォーカスが明確に

なるとのと、クリアーな高音が出ました。磁界チューン恐るべし!

しかし、色んな技を持っておりまして、出てくるネタが全部新しいというか知らない事ばかり。

ただただ、脱帽です。



つづいて、しるびあがかりさん





カロのデッキに、PHASSのフルレンジスピーカー。

フルレンジは憧れですね、鳴らしてみたい、鳴らしきりたい、本気度を上げさせるスピーカー

です。

それと、これもかなり気になりました。今の主流は太目のはずなんですが、細い。しかし、

いい音奏でます・・・(笑)



ボクのと大違い(苦笑)



・・・でなくて、こっちです。フルレンジらしい、聴き疲れのない鳴り。



続きまして、ちゃそさん



その場で、アンプ交換。

スピーカーをFocalから、PHASSに交換。アンプもPHASSに。

しかも、来る途中、エージングCDをかけながら、参加。

つわものです。(笑)消磁CDもすごい音しますが、これはその上を行きます。

音の出方は、宇宙旅行、もしくはタイムマシーンに乗っているような音です。(笑)

そして、交換したてのスピーカーで、エージング兼ねながら、



エージングが進めば、更に凄みを増すと思います。

しかし、PHASSは、特有の色合い・コクが付きます。特徴ありますよねぇ。

自分がaviだとか、ラックスマンで基本、無機質音質なのでそれと比べると、余計にそう聴こえる

といいましょうか。でも、すばらしい機械です。

続いて、今皆さんが聴いているCDをチェック

INGRAM WASHINGTON
音源がかなりの高音質





Sarah Vaughan
’50年代の音源も、リマスターすると、かなり良い音源になっています。
しかし、この歌唱力はすごい。





そして・・・
今日一番のヒット作
GLAYの「口唇」
くちびるを奪われるぐらいの・・・気持ちで、心して聴いて下さい。400万枚も売れたアルバムですぞ!





GLAYというアーティストの存在感は、既にご存知のとおりですし、グループのメンバーどうのこうの

という話題ではなく、問題は

音源

です。400万枚も売れたCDのとしては・・・という話になり、確かに、聴いてみると、これはちょっと

なぁ、と言う感じです。構えてしまっただけに、このギャップはすごかった・・・

その後にやったこと、

「耳のエージング」

「耳のエージング」って何よ?と思うでしょうが、とあるCDを使って、「耳を慣らして」CDを

聴く。要は、コンディションはメカだけ、CDだけではなく、自分の「耳」も同様、と言う事。

もう、完全な「カーオーデイィオ教室」を化していました。(笑)

と言うようなことをワイワイガヤガヤとやっていました。

参加の皆さん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/08 23:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 7:08
マフラーも録ってたのですね(^^;;
音楽聴く時にはインナーサイレンサー入れて静か~にしているんですよ。
コメントへの返答
2012年1月9日 16:36
昨日はお疲れ様でした。
どうしても気になってしまいまして、はい。
2012年1月9日 8:20
お疲れ様でした。皆さんそれぞれこだわっていたので、参考になりました。
かおさんの行動力に脱帽です。
コメントへの返答
2012年1月9日 16:37
昨日はお疲れ様でした。
こだわりが随所に出るので、他の人の
オーディオはほんと、面白いです。(笑)
2012年1月9日 8:48
GLAYのCDは持ってます!
けど、音源とか気にしたことないです(笑)
コメントへの返答
2012年1月9日 16:38
ボクも、昨日までは全く知りませんでした。
でも、衝撃でした。(苦笑)
2012年1月9日 10:31

すげぇ━━世界ッすexclamation×2

コメントへの返答
2012年1月9日 16:38
泥沼に片足突っ込んでみませんか?(笑)
2012年1月9日 10:39
おはようございます^^

多忙のところ駆けつけて下さってホントありがとうございました♪
内容の濃い楽しいオフになって良かったです^^

解散したのはAM2時過ぎでした(汗)

またお会いしましょう~♪♪
お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2012年1月9日 16:39
昨日は、遅くまでお疲れ様でした。
また、勉強になる話し、たくさん聞けて
本当にありがたいです。また、よろしく
お願いします。
2012年1月9日 12:32
ちなみに・・・
歴代アルバムランキング
1位 765.0万枚 First Love 宇多田ヒカル
2位 513.5万枚 B'z The Best "Pleasure" B'z
3位 487.6 万枚 REVIEW~BEST OF GLAY GLAY
でした^^

3位のGLAY、単純計算ですが老若男女問わず1/25の確率で国民が購入しております。アレを!!(爆)
コメントへの返答
2012年1月9日 16:41
宇多田ヒカルとB'zは過去に買った事があります。しかし、今じゃ考えられない、765万枚・・・それこそ、8人に1人は買っている、と言う事ですよね。
2012年1月9日 16:25
↑ランキング見てびっくりしました。
そんな私も学生の頃聞いてました!もう手放してまいましたが、GLAYを(笑)(´゚ω゚):;*.':;ブッ

昨日はお忙しい中ありがとうございます(*^^*)
ほんと楽しくてあっとゆーまでした。
またオーディオ話してください♪\(^_^)/

全国オフ会楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2012年1月9日 16:41
昨日はお疲れ様でした。
また、誘ってください。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation