• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月04日

こいつ、どんだけエライの?

これ、開いた口が塞がらなくて、困ってます。

要らないと思っている人たち、

どんだけいるのか分かっているのか、??です。

これ、何が根拠で個性なのか、皆目見当もつきません。

電気料金上がったのは、震災や、国民だけの

責任ですか?

どちらが正しいって、マスコミに委ねるの?

間違っても、リスクを背負って再稼働に賛同せよ、

なんて発言しないでしょうね?!

経験から学んだ事、もう、お分かりでしょうに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新潟知事は「かなり個性的な発言」…規制委員長

 原子力規制委員会の田中俊一委員長は3日の定例記者会見で、
東京電力の柏崎刈羽原発が立地する新潟県の泉田裕彦知事について、
「他の自治体の首長が納得しているなか、かなり個性的な発言をしている」
と述べた。

 知事が規制委がまとめた原子力災害対策指針を批判していることを
受けたもので、報道陣に「どちらが正しいか、あなたたちが判断したらよい」
とも語った。

 泉田知事は、規制委が原発事故の独自の検証を終えていない段階で指針を
作成したことや、避難途中に安定ヨウ素剤を服用できる方策が指針に
盛り込まれていない点などを批判。田中委員長が泉田知事の面会要求に
応じていないことについても「現場の意見を聞かないで判断できるのか」
と不満を述べていた。東電が2日に柏崎刈羽原発の早期再稼働の意向を
表明したばかりだが、泉田知事は反発している。
ブログ一覧 | 世情 | ニュース
Posted at 2013/07/04 10:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

連休2日目
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 12:21
原発のある地域の知事だったら
反対するでしょうに、この
規制委員会の連中何考えてるのやら
東電からリベート貰ってるんでしょう
これ、批判浴びてる東電の
一般社員が可哀想ですよね。
上がこんなだから結構
嫌がらせとかも受けてるって聞いた事
あります。
ただ、火力や水力、風力だけで足りない
電力をどのように発電していくか、電気に
変えるかを早急に考えていかなきゃ
いけないですよ。
これは、無駄に電気を使ってきた
国民も考えないとなのかな・・って
思っています。
コメントへの返答
2013年7月5日 9:28
これが今の姿勢と思うとホントゾッとします。

選挙中なので細かく言いませんが…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation