• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

親父の愛車遍歴

親父の愛車遍歴は、基本「バン・ワゴン」です。
仕事・プライベートで使うということが主な理由です。
5人家族で、僕はいつも助手席に座って、おふくろと
弟二人はリアシート。
広さを考えれば子供3人がリアシートなのですが、
助手席は譲りたくなかったですね。早く免許取って
運転したい・・・ばかりを考えていました。

S43~HONDA LN360





まだ、2,3歳のころなので記憶にありませんが、最初はこの車だったようです。
帰省中に田んぼに突っ込んだとおふくろから聞きました。

S48~ランサーバン





これはよく覚えています。家族が5人になったタイミングでもあり、
軽から普通車になったと思います。ランサーは2台乗り継いでいます。
GLというグレードでした。
確か、マイナーチェンジ後で初めて、冷房が付いたような気がします。

S53~ギャランΣ





これも、マイナーチェンジで2台乗り継いでいたと思います。
この、茶色が本当にカッコよかった。グレードもスーパーエステートバンです。
ほぼフル装備。親父にカセットデッキ装着をリクエストしましたが、敢え無く
却下でした。もうこのころから、カーオーディオには興味があったようで。(笑)

S62~シャリオ



まさにこの写真のクルマ。
帰省中に玉突き事故で前車のギャランZが廃車に。この時首のむち打ち
になって初めて救急車に乗りました・・・それで急遽買い替えたクルマです。
7人乗りですが、サンクスという廉価版のグレード。
僕らが受験期ということもあって、親父も仕方なく抑え気味のグレードの
チョイスだったと思います。
このクルマは僕も運転しました。まぁ、力がない、しかもハイドロプレーニング
を実感したのがこの車でした。(苦笑)

H8~ギャランVX-S



僕のお下がりです。また、ギャランに戻りましたね。ここからバンは卒業。

H9~ギャランVR-4



最初、僕が中古で程度の良いのを発見。買おうと思ったクルマでしたが、
横取りされました。「お前は新車を買え」と。で僕は、レガシーセダンへ。

H22~インサイト



大きな車からコンパクトで燃費の良いクルマということで、買い替え。
最後に、HONDAに戻りました。

親父が亡くなって、1年ちょっとですが、クルマ、好きでしたね。
限られた条件の中で、最高のクルマ選びをしていたと思います。
親父の三菱好きは、僕も、その血を引いているようです。
Posted at 2021/02/14 21:32:31 | コメント(1) | 愛車遍歴 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation