• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

東京モーターショー2015に行ってきた②

東京モーターショーに行ってきた①

の続きです。

気になったところをかいつまんで・・・

まずは、オーディオ関係。



ALPINEは以前ちゃきさんからあったように、モニターをデカくする・・・に

こだわっているようです。画像もきれいで、デカいモニターで高画質は良いことですが、

肝心な良音に関してのネタは出てこないですね・・・

次に、SONIC DESIGN



展示していたデジコアは100万円・・・100万か・・・

じゃ、なんかネタは?と思って目に留まったのが・・・



の・・・「バッフル」です。



R1につけているダッシュボードSPとサイズは同じ・・・

「流用できるじゃん!」

と思いましたが、これだけでは売っていないようです・・・

先日より今度はR1のシステム見直し中で、思わず敷居の高そうな(笑)

説明者にいろいろ聞いてしまいました。

次に、カロ。ブースが分かれていて???と思いました。



パンフは頂きましたが、ナビとSPは固定され、聴けるようにはなっていましたが・・・ビビるし・・・

TWはあっち向いてるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ・・・って

感じでした。思ったことを率直に申し上げました・・・

ということで、今回も収穫は基本なかったです。ハイレゾも何もなし・・・

切り替えて、また車の方に。

すげー気になったクルマ①



バネットバン。タクシー仕様。これ、どこでしたっけ、海外で重宝されているタクシー。



これ、ほしかったんですよね。。。(今度の営業車で使いたいな・・・)

すげー気になったクルマ②











ハイエースです、これ。改造するとこんなになっちゃうの!って感じです。

すげー気になったクルマ③

あと20年若かったら・・・乗りたいです!







今の2L車最強のシビック。

かつて、VR4とかレガシーとか、憧れたり、実際に乗ったり・・・

こういう車に若い皆さんが興味を持ってもらいたいです。。。

HONDAのブースも人がすごくて・・・辛うじて



NSX撮りました。

あ、





これも進化してますねぇ。笑

次に、スズキ。





コンセプトカーが印象的。東棟ではこのブースが何となく活気がありました。

すげー気になったクルマ④

スズキと言ったら・・・







アルトワークスですぜ!マニュアル車です。

昔、大学の同期が乗っていて、カッコよかったな・・・笑

番外編



このエスカレータ・・・逆走したやつですよね・・・乗りましたけど、怖かった・・・高度も

あるし・・・

すげー気になったクルマ⑤





これ、R1いじりのベンチマーク車。嫁といいよね、これ・・・と価格を見たら850万円・・・あぁ・・・

次にVW

問題勃発でどうかと思いましたが



大盛況です。





頑張って、名誉回復を。

次に隣にあった、ポルシェ。





カッケーです。昔、上司が乗っていたんですよねー専用ガレージ借りて。

すげー気になったクルマ⑥

今回の写真でいうとメインイベント。

この色、艶、ボディー美しすぎます。

撮った写真ほぼ載せます。



今回のモーターショーの

・NSX
・今回日産のコンセプトカー
・今回マツダのコンセプトカー

はすべて「赤」。

マツダのロータリーエンジンのやつです、ちょっとボケボケしてますが。





ぐるっとまわりましたが、とにかく混み混みでした。

平日にじっくりみたいもんです。

最後に、試供品で配っていた



を一息で飲んで、帰宅の途に就きました・・・

※最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Posted at 2015/11/04 22:40:45 | コメント(3) | 東京モーターショー | クルマ
2015年11月03日 イイね!

東京モーターショー2015に行ってきた①

昨日、家族と行ってきまして、写真撮りまくりましたが、

気になったポイントだけ書きます。



まぁ、とにかく激混みでした・・・



三菱の未来カー。アウトランダー後継?手前にあるのが電源口。



それとこういうやつですね、スマホミラーリングして、情報を映し出す。

尚、サウンドナビとの関連性はないとのこと。

続いて、ヤンマーのトラクター。



こういうのも、進化するのね・・・笑

次にBMW



高嶺の花(苦笑)がずらっと。





なんか、こういう横長のパネル、落ち着いて目視できます・・・



黒山の人だかりの中・・・



こういうところに目が行ってしまう自分。笑



そしてSUBARUブースへ。



限定車。

ダイハツは・・・



tempo?!という車





個人的には、かなりのワクワク感が・・・笑

そして、未来型のコンセプトカー?





たまには、尾根遺産も。笑

トヨタでは、このメカメカチックな車が目につきました。









プリウスの新型も出てましたが、



この人だかりでまともに写真撮れない・・・(②に続く・・・)
Posted at 2015/11/04 12:53:19 | コメント(6) | 東京モーターショー | 日記
2009年11月02日 イイね!

東京モーターショー2009プチオフ会

東京モーターショー2009プチオフ会












行ってきました。東京モーターショー。

あまり混んで無かったですね。

詳細はこちらで。

今回は、12月に発売される「TANTO exe (タントエグゼ)」を
少し詳細にレポートしました。(笑)

その後、けんけんさんとgigglerさんと大宮で久々ガブ飲み会となりました。
けんけんさんきちんとホテルに戻れたのだろうか・・・(苦笑)
前日不眠不休で別のオフ会に参加しているようでした・・・。
Posted at 2009/11/02 19:59:14 | コメント(10) | 東京モーターショー | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation