• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

趣味の世界へ・・・

今日は、雨も降って何処にも出られないと覚悟し、前日に買った、CDドライバーと、
ちっちゃなSONYのスピーカーをPCにつなげて、借りまくったCDの編集をやっていました。

PCに楽曲を取り込むとき、必ず、ビットレートを1411kbpsでセットします。
通常であれば、その1/10以下である、128kbpsに設定されているかと思います。

今のipodや、音楽再生の機械はどうしても、楽曲数を増やす為に、音楽データ
を圧縮するか、受け皿(容量)を大きくしています。でもこれだと、超・・・高低の
端音が聞こえなくなり、なおかつ、PC特有の水辺で口を「プクプク・・・」というような
音を立てたような、不安定な音になってしまいます。

それが嫌なので、ボクの場合は、CDの情報を劣化させない意味で、ファイル形式
だと「.wav」で、取り込みます。これだとビットレート1411kbpsです。音質劣化は殆ど
ありません。

ですけど、容量がどうしても重くなります。例えば4分半の楽曲だと
128kbpsで、約5MB、1411kbpsだと、約55MBになります。

でもやっぱり、CD並みの音で聞きたい・・・
取り込み・編集・・・重くって時間がかかって、一日終わってしまった・・・(苦笑)

ちなみに、この動画は
①128kbps
②1411kbps
の音質の差を表現してみようと思いましたが、編集したり、UPすると、その都度音質
は落ちちゃうんですよね。



そろそろ、ホームオーディオ始めてみたいです・・・

Posted at 2011/05/29 21:54:59 | コメント(2) | オーディオ | クルマ
2011年05月29日 イイね!

第7回タントなび全国オフ会 開催地 決選投票状況⑥

おはようございます。

昨日までの投票状況

ブルーメの丘    53
グリーン牧場     51
トヨタ博物館     14
世界ガラス館     4
どちらでも可      1

という状況です。
投票始まって、ちょうど相撲で言うなら中日。
折り返しとなります。

ここのところで票の進み具合が鈍くなってきました。
そろそろ・・・といったところなのでしょうか。
とにもかくにも、まだ続きますので、引き続き
清き一票をお願いします。

また、今晩22時~

タントなびチャット

があります。
会場や、進め方や、アイデアを是非お話したい方がいらっしゃれば、是非参加してください。

また、一部の方から、グリーン牧場に関する質問も頂いたので、担当の方に問い合わせ
をしております。今しばらくお待ち下さい。
Posted at 2011/05/29 09:55:36 | コメント(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
8 9 1011121314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation