• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

ハイレゾカーオーディオの道33

ハイレゾカーオーディオの道

約、5年前にこの記事を書き初めまして、わずか1年ちょっとで終わっていましたが、

今日、4年ぶりに記したいと思います。



最近まで、この組み合わせで聞いていました。PCはDSDを聴く為だけのもので、

ナビもZ702なのでDSDが聴けず、仕方なく残していたんですが、

先日のオフ会で衝撃を受けまして、

是非自分も、と言うことで、2人の先生に教わりながら、やってみました。

ホント、いろいろありがとうございます。

大幅なシステムの変更となりそうです・・・

まず、これ



Raspberry Pi3

カンタンに言うと、小型のPCです。手のひらサイズ。そしてシンプル。

そしてOS用SDカードでプログラム変更もいろいろでき(僕はそんな能力ないので他力本願・・・苦笑)

これを中心に、



OPPO HA-2SEをUSB DACとして出力して外部入力させる



どこにでもあるやつですが、ラズパイはOS用以外のSDカードさせないので、楽曲をSDカード

に入れます。

そして





電力強化の為の給電機能付のUSBタコ足と二股ケーブルです。ラズパイは省電力で、

少しでもUSBに繋ぐと電源が落ちます、よって、給電機能が付いたUSBケーブルもしくは

USBハブが必要となります。



社用車の初代・・・FITの純正オーディオなのですが、ピンジャックではありますが、

外部入力が出来ます。よって、



で給電しながら、良い子は真似しちゃいけない



にひとまとめにして繋ぎます。

これだけでは、まだ起動はできません、そこで、i-phoneを使って

MPoDというアプリを起動させます。



これが、ラズパイの「リモコン」になります。

・楽曲表示
・再生・停止・一時停止・選曲・楽曲ファイルの数値表示を行う
・好きな楽曲の集約
・エンジンを切る=電源が切れる⇒エンジンかける=電源が入り途中から聴ける

が出来ます。ただ、

※1アプリを操作してる最中、i-phoneが省電力モードとなり、

モードだと途中で画面が消える⇒いちいちi-phoneを起動させないといけないのが難と、

※2とにかく楽曲表示が「文字化け」する

※3SDにコピーしたはずの楽曲が全く表示されない

※4フリーズすると、電源の抜き差しをしないと再起動しない

※5ラズパイの電源コネクターはアンドロイドのスマホ・タブレット用のコネクターですが、

抜き差し時に「渋く」差し方・抜き方を強引にやると、破損しそう

(実際ケーブル側のコネクターは破損した)

※6スマホではi-phoneでの接続は

カンタンだが、アンドロイドスマホは少し素人では難しい他の機能を追加しないとリモコンに

ならないとの事(んんん、これが残念・・・)

など、ややっこしい問題も出てきます。

※2と3は解消法があってだいぶ良くなりましたが、やはり文字化けは直りません。

では、なぜ厄介なのにわざわざラズパイとUSBDACを繋いだか?

①PCがないとUSB DACは動かない(一部スマホ・タブレットは接続可)

②スマホ<ラズパイの方が明らかに出音に違いがある、ありすぎる。

③ラズパイとHA-2SEの相性は抜群。ラズパイの力でDACの性能を引き出す

④これら一式は



いわゆるモバイルグッズで、他車への載せ換えもカンタン。

僕みたいに目的別で車を乗り換える出張族にはもってこいです。

一昔前は、ハイレゾはPCで聴く、PCオーディオだ、ノートPCなかったら、ハイレゾなんて聴けない

なんて言っていた時代もありましたが、

今や、優秀なDACやラズパイのような小型PC等が出回り、普通のクルマでも

音質を良くすることが、今後更に簡単に出来る時代が到来するのではないか、

これはカー用だとか、ホーム用だから車載するのはおかしい・・・などと言う垣根も

低くなるんじゃないかと思う今日この頃です。

〇さん、※1~6が私の意見です、これでいいのかな?苦笑
Posted at 2017/01/18 22:59:09 | コメント(4) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 111213 14
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation