• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

今年最後の出張ウィーク

今週もまた、

月曜日・・・夜大阪入り
火曜日・・・仕事で、千里丘・茨木・豊中
水曜日・・・大阪からとんぼ返りで埼玉
木曜日・・・埼玉から沖縄
金曜日・・・沖縄
土曜日・・・沖縄
日曜日・・・沖縄
月曜日・・・沖縄
火曜日・・・沖縄から埼玉だけど休日扱い・・・

です。大阪~那覇に行きたかったのですが、沖縄5泊は、JALパックという個人で飛行機・宿

を取る、個人企画型旅行パックで予約した為、一度埼玉に戻る羽目になりました。

(理由:往復航空券を買う事が条件の為、大阪・那覇、那覇・羽田が出来ない)

しかし、5泊朝食付き、航空券往復付きで何と

「44,700円」

なんです。

通常、航空券で42000円×2と宿が5泊で35000円~40000円で軽く10万円を越えるのですが、

早めにパック予約にすると、半額以下になります。ハイシーズンでもこれに2万プラスくらいです。

これも全ては会社の経費削減のため。ま、それは仕方ないんですけどね。

それと、沖縄の場合、レンタカーは軽だと24時間で3500円(保険込み)でこれもかなり安いです。

探せばもっと安いところはあるんでしょうけど、何が言いたいかというと、沖縄旅行は想像よりも

「安く行ける」という事です。沖縄に出張するようになって、それがよく判りました。今だと円高も

あって海外も安いでしょうけど(韓国とか)。

仕事は仕事ですけど、また、うまい泡盛飲んできます。

Posted at 2011/12/15 02:02:28 | コメント(4) | 仕事 | 日記
2011年12月11日 イイね!

弄る気にさせてもらいました。

今日は午前中にオークションで落札したものを直接取引で購入しました。


LUXMAN CM-2050
 


最初、冷やかし込みで入札していました。この値段なら・・・という入札で入れておいたら・・・

落札されてました。

早速、直接取引の交渉を開始。要は、明日以降またしばらく出張になるので、今日やらないと

何時やるの?って感じでいましたが、あっさりOK。今日の午前中に川口市の某所で待ち合わせ。

その場で取引完了。

その方、クルマのこと詳しそうだったので、色々話して行くと、何と近くの某カーオーディオショップ
の従業員の方。

「ボクの師匠の代理出品だったので、不具合はないと思いますよ。」と。

「モーターショー行かないのであれば、うちで25日にイベントやります。BEWITHの最新

スピーカーが聴けますよ。・・・って



(photo by れいむ氏 笑)

♪真っ赤なお鼻の・・・♪なんて。ま、それはいいとして、お誘いを受けたので、一回行ってみよう

かなぁ、なんて思っています。

しかし、安心できます。最初、LUXMANを落札した時は、「動きません」でしたから、そういう方の

代理出品であれば、安心できますね。

その後、再びいつもの修理工場へ・・・

まずタイヤ。







になったのは、よかったんですけど、

ハブベアリングと


シャフトブーツの破け(あぶら漏れ)


を発見されてしまい、痛い出費。消耗品なので、仕方ないといえばそれまでですけど。。。

修理日程を再度調整し、今回はタントを持ち帰り。

自宅で、







ボクの実験室(笑)にチャチャッと繋ぎました。

そして、こうなりました。



ツイーターを2050で、ミッドを2100で鳴らします。

でどうなったか。

アンプ1個




アンプ2個


になり、

アンプ1個




アンプ2個


になりました。

要は、ミッドの力強さがで、ツイーターもより精緻になりました。

しかし・・・

電源弱いなぁwww

やっぱり、サブバッテリーいきたい!



Posted at 2011/12/11 19:29:05 | コメント(2) | 日記
2011年12月11日 イイね!

タントに関わる色々

先週、マフラー取り替えました。



しかし、以前のRS★Rのものより地上高が低い為に・・・(悲)

先日同僚2人乗せて、東北道を走っていると・・・(悲)

とりあえず、数cm上げてもらうことになりました・・・

マフラーの地上高もちょっと弄ってもらいます。リアピースのみの交換でありながら

なかなかいい音出すんで気に入っているのですけど。

先週、マフラー交換の際に「タイヤの溝減ってますねぇ」って、交換と

相成りました。



LE MANS LM704です。これ、静粛性があって、嵌りました。

と、その際、「フロントのベアリングのねじが1本馬鹿になっています・・・」

と。流石に交換しなきゃとなり、ボルトを発注したところ・・・今日になって

「タントはハブベアリングを一緒に交換しないと駄目なようで・・・」



と、調べると、ハブベアリングを一回外すと、ABSの関係で、新品交換

しないと駄目との事。

そういえば、低速走行時にウオーンウオーンと異音もしてるなぁと。

ついでに全部替えちゃったほうがいいかも。

しかし、金掛かるなwww (ずいぶん走っているから仕方ないんだけど・・・)

そして、今日、某オークションで軽い気持ちで入札していた



落札しちゃった・・・かなり安価で。(苦笑)

うーん、TWとMIDで使い分けだな。只今イメージ中。

って、ほんと、金かかってる・・・(どうしよ)

こういう時って、何かと集中します。




Posted at 2011/12/11 00:05:32 | コメント(3) | 日記
2011年12月05日 イイね!

土日の色々

土曜日

11月からの風邪気味を引きずって、前日の宇都宮での出張では雪もチラつく寒い環境で
仕事。案の定、夕方に熱が38度まで上がり・・・でも帰りは1:30。
そんな状況だったので、お誘いを頂戴しながらも、体力温存の為、ご遠慮させていただいて
おりました。

そして、飲み会の聖地で、年に1回の「大忘年会」。



参加された皆様、お疲れ様でした。

その後、体調が芳しくなくなり、一次会でお暇させて頂きました。
二次会もお誘い頂いていたのに、すいません。

それと、ステッカー忘れ、誠に申し訳ございません。
次回(いつ?)にはお持ちしたいと思います。

日曜日


代車の返却と、タンカス退院で、行きつけの修理工場へ・・・
今回、交換させて頂いたブツはこれです。



FUJITSUBO Legalis K typeII

動画ありますが、ほぼ、こんな感じの音です。それと、バンパーの修理。
それと、先方から
「かおさん、タイヤ片減りしてますから、交換したほうがよいですよ。」
「タイヤのねじ、1本バカになっていますから・・・」
ということで、また、再入院かも。(苦笑)
レグノ?(あるのか??)、ルマン・・・どれにしようかな(って、また出費だ・・・)
タイヤは静粛性のあるものがいいなって思っていますが、予算次第です・・・


実家に行って、30kgの「米」の精米。
コイン精米所を探して、えっこらえっこら精米。
栃木のコシヒカリですが、子供の頃から食べ慣れている米。
昔、「利き米」をしたことがありましたが、「一番美味しい!」って選んだのが、栃木コシヒカリ。
魚沼産コシヒカリとはなりませんでした。それだけ、嗜好性がある食べ物。
少し、おすそ分けしてもらいました。
その後は、お歳暮の注文と発送。これも、実家の依頼。
「選ぶ」って、本当に難しいです、何がすきで、予算は幾らで・・・と。店頭で、30分ぐらい悩み
ました・・・


近くに出来た飲食店に行って飯。

と、いう事で、いつもなら即座に行く、「東京モーターショー」もこんな状態だったので
来週にお預け。見たい車も幾つかあるので、楽しみは来週、という事で。

PS
保険の関係ではありましたが、無理を言って、今までつけていたRS★Rのマフラーを
回収してきました。



愛着もあり、希少性もあり、底の擦り傷は多めにありますが、
もし、350L乗りの方で、付けてみたいと思う方、送料負担頂ければ先着で差し上げます。
大事に使って下さい。下から見なけりゃ綺麗です。(苦笑)別途メッセ頂ければと思います。
(但し、L350乗りのみん友の方のみと致します)



Posted at 2011/12/05 00:33:42 | コメント(8) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

かなり、気になる・・・

これ、かなり気になります。


HONDA N BOX カスタム





面具合は、フロントはステップワゴンに見立てていますね。

しかも、軽の装備じゃないような装備。

エンジンも新開発で、ターボが気になります。

但し、車両本体価格がタンカスより、10万円ぐらい高いですかね。

6年前にタンカスが発売されて、それから急激な人気になりました。

あれから、6年。

何か、タントにとって、本格的な「ライバル車」が出たような気がします。

早くタントをFMCしないと・・・あつかましいかもしれないですが。







Posted at 2011/12/02 00:16:35 | コメント(6) | クルマ

プロフィール

「サポートが終わるがサポートしてもらった http://cvw.jp/b/423181/48683773/
何シテル?   09/28 21:41
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
11121314 151617
18192021 22 23 24
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation