• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

主題歌でない名曲

かつて、TVでやっていた、主題歌ではないですが、なんか、グッと来る系の楽曲です。

■元祖天才バカボンの春

作詞:赤塚不二雄 作曲:渡辺岳夫 唄:こおろぎ'73、コロムビアゆりかご会



■やつらの足音のバラード

作詞:園山俊二 作曲:かまやつひろし 唄:ちのはじめ



■ありがとう

作詞:山上路夫 作詞:木森敏之 唄:99Harmony



■ピアノ協奏曲イ短調作品54

シューマン作曲

ウルトラセブン最終回の挿入曲



久々、HD Tracksで、上記のピアニスト、デュヌ・リパッティ演奏の

楽曲をダウンロードしました。エージングかねて、自宅のPCで繋いだ



これで。リマスタリングしていて、24/96だったので楽しみにしていましたが、

1948年の録音・・・仕方ないですね。苦笑

関係ないですが、沖縄出張の時、JALを使いますが、



このエッセイが好きで、

毎月飛行機乗るときの楽しみになっています。

その他は寝てますが・・・苦笑
Posted at 2014/01/26 23:05:45 | コメント(2) | 仕事 | 日記
2014年01月22日 イイね!

まだ、出張してます・・・

こんばんは。

今日で沖縄出張6日目。

明後日までいる予定です。

なかなかネタがなく、ホテルと職場の往復だけなので

今回はTVに映る沖縄ならではのCMの紹介です。







このCMは断然多いです。個人的には、菊之露V.I.Pゴールドを良く飲んでます。

次によく見るのが・・・





オリオンビール。

プリン体0とか、発泡酒や第3のビールもあるのですが、やっぱり、ドラフトビールが一番

お気に入りです。

その他は、



プロバスケ?チーム



沖縄の携帯電話会社



これ、なんでしょうかねぇ・・・



沖縄らしさのないCMですが、



このキャラがなんとも・・・笑




Posted at 2014/01/22 23:51:10 | コメント(3) | 仕事 | 日記
2014年01月13日 イイね!

オーディオオフ三昧

この3連休、色々やってました。

明日からしばらく、仕事に集中をせざるを得ない環境に

放り込まれそうな可能性が高いです。

次回、2月23日の栃木小山のオフまで、ごきげんよう・・・汗

オフ会等の模様








ああ、仕事したくないッ・・・苦笑
Posted at 2014/01/13 23:08:41 | コメント(1) | オフ会 | クルマ
2014年01月07日 イイね!

USB‐DACを弄る③とハイレゾカーオーディオプチオフ会のお知らせ

今日は休み明けで会社も試運転。

そして、ハンダ握って試運転・・・苦笑

帰りがけ、アキバに寄って、コンデンサー買って来ました。



性懲りもなく、こいつを、いくつか既存のコンデンサーから取り替えました。

前日取り替えた某コンデンサーは音が明るくなったと思ったら、今度は、

やや、HiとLoのカット気味?!に聴こえましたが、

全体感では瑞々しさが出るようになりました。

びっくりしたのは、ホーンTWの「ロック」ってキンキン音でなかなか難しいですが、

これがスッと耳に入ってきます。

まだ、安定してませんので、エージングがてら、家のPCに繋げて聞いてます。

でも、イヤホンじゃ、だめだね。(苦笑)

それと、1月13日(月)成人の日ですが、

ハイレゾカーオーディオプチオフin狭山SA

興味のある方はご参加下さい。


ところで先日、

大滝詠一さん

が他界されました。達郎さんと並んで、当時小学生だったボクにとっては衝撃的な

サウンドのひとつでした。残念でなりません。心よりご冥福申し上げます。

【大滝さんの作品】









Posted at 2014/01/07 00:36:29 | コメント(2) | オーディオ | 日記
2014年01月05日 イイね!

USB‐DACを弄る②

今日は、正月休み最終日。

近くの神社にお参りと、恒例のおみくじ・・・



待ってました!笑

で、思ったより早く、コンデンサーが届いたので、早速半田握って



2ヶ所のコンデンサーをあるものに交換。

他に6ヶ所ありますが、まだやりはじめなので、焦らず、時間が余裕

あるときにじっくりやりたいと思います。

最初、ノイズ出てたので、以前教わっているやり方と、向きをやや変えたら落ち着きました。

肝心の音は・・・ですが、2つしか変えてませんので、あまり分かりません・・・が、

全体的に明るい音なりました。

そうすると・・・今度は、TWの指向性が更に難しくなったような・・・

次の弄りでトータルで考えたいと思いますが、いつになることやら・・・苦笑
Posted at 2014/01/05 23:00:08 | コメント(1) | オーディオ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
56 7891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation