• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

久々オフ会三昧

久々、オフ会に出かけました。

【土曜日】



GOプレの極寒オフ会

メンバーの一人がプレを降りる為、所謂「おいはぎ」を幾つか

させて頂きました。ありがとうございました。

絶版車の宿命ではありますが、大事に乗りたいと

思います。

訳あって、夕方近くからの参加となりましたが、楽しませて

頂きました。

【日曜日】



ハイレゾカーオーディオプチオフしました。

4台の参加ではありましたが、今回も、かなり濃密に

絡ませて頂きました。

復活したアンパン万さんのアクア

システム変更前最後のチャそ君

お初にお目にかかりました、toshiharuさん

今回は、



こちらのメディアプレーヤー





出力が同軸がステキです。

裏技が必要だそうですが、最大で24/192でいけるそうで、通常では24/96。

実際に聴かせて頂きましたが、某メーカーさんのDACがプラスされ、すばらしい音質でした。

こういう情報交換は話が尽きません。

また、是非、オフ会でお願いします。
Posted at 2014/02/23 20:57:34 | コメント(2) | オフ会 | 日記
2014年02月17日 イイね!

息子が帰ってこない!

って、変な書き出しですいません。

ただ、本当の話でして、一昨日から中学校のスキー教室で長野の菅平に行っておりまして、

昨日帰宅予定が、例の大雪による交通網寸断で帰宅できておりません。

今日も、スキー場目の前の某高級リゾートホテルに宿泊中との事で、一応、安全は確保

されているようですが、所謂「帰宅難民」、あるいは、「孤立状態」という状況に陥っている

ようです。。。

バスもスキー場へ到達できない、長野新幹線もストップと言う事で、身動き取れないと、

今日も中学校の保護者会で説明があったようです。これで2泊分の予定オーバー。

親御としては、意味のない旅費が嵩み、また、他の学校でも先週の大雪で帰りが予定より

一泊多くなったとの事で、反省がないと、学校関係者への非難の声になっているのこと。

子供たちも集団行動とは言えど、予定をはるかにオーバーしており、心中は複雑かと思います。

こんなニュースの記事もあります。





_____________________________________________________________________________________________________________________________


なぜNHKは山梨の大雪災害を報じないのか?

DAILY NOBORDER 2月16日(日)21時22分配信


 14日から振り続いた雪は、山梨などの甲信越地方を「陸の孤島」にしている。

 国道20号線、中央自動車道、中央本線などの「甲州の大動脈」も、いまだ

 復旧の見通しの立たないまま、3日目の夜を迎えようとしている。

 「県内だけでも、家に帰れず、車の中で過ごしている人々が数百人にのぼる

 のではないかとみている。凍死や一酸化炭素中毒など死の危険に直面している人も

 少なくないはず。政府は本当に対応を急いでほしい」(県庁職員)

 ネットの世界では、安倍官邸の反応が鈍いとし、テレビ局も山梨の悲劇を

 「ぜんぜん報じていない」と大騒ぎである。

 実際、今回の場合、その指摘は正しい部分が少なくない。

 その最大の理由は、ソチ・オリンピックにある。

 日本の場合、オリンピックの放映権は、数年前からNHKと民放で構成される
 
 「JC」(ジャパンコンソーシアム)で決定し、電通を中心として広告出稿などの

 スポンサー割当までをも振り決めていく。

 年々高騰する膨大な放映権料は、テレビ局に取っては死活問題であるゆえに、

 五輪関連番組はアンタッチャブルな絶対的な「商品」となっているのだ。

 そうなると困るのは、大地震や災害や戦争などが起きた場合の緊急報道である。

 とくにNHKは、政府から非常事態宣言などが出され、緊急災害放送を余儀なく

 されると困ってしまう筆頭であろう。

 というのも、NHKの災害報道(臨時災害報道も含む)は、放送法(第8条など)

 で定められ、大災害時には報じなければならないものと義務づけられているからだ。

 ということで、仮に、オリンピックの時期でなければ、甲府放送局初のNHKニュース

 は遊軍などの力も借りて、もっと充実したものになっていただろう。

 報道か、放送か…

 日本のテレビ局がこの命題を突きつけられたときに、どちらを選択して来たか、

 云わずもがなであるが、筆者の第二の故郷・山梨にとっては哀しいばかりだ。
.
 上杉隆

________________________________________________________________________________________________________________________

今起きている事、タダの大雪じゃねえよ、

災害だよ、災害!

先週、ある記事で、先週の雪の時に、第二東名通行止めして、東名に集約する事で、

災害を作らずに済んだ・・・ってあったけど、今となったら、恥ずかしい話じゃん。

今の東名、どうなってる?

行政もマスコミもしっかりやってくれよ!

追伸:

お陰様で、22時前の新幹線で、何とか、

24時過ぎですが、帰宅できる予定です。

お気遣いありがとうございます。

Posted at 2014/02/17 00:07:17 | コメント(6) | 日記
2014年02月16日 イイね!

ここ数日の出来事

【今回は写真無し。すんません】

ここ数日、仕事でプレゼンの資料を作ってまして、連日午前様。

この前の金曜日の夜は、

「大雪」

「ドカ雪」


でエライ目に遭いました。

23:20に品川を出発して、帰ってきたのが26:00。わずか37kmをです。

電車の間引き、慎重な運転で、全く先に進まないところに、

乗り換えの駅のホームの寒い事、寒い事。

横殴りの雪は容赦なく降ってくるし・・・

今度は駅からの帰り道、ひざ下まで雪が積もって、通常の5倍?!の労力

を使って、歩いて帰宅。コンビニに寄る気力もありませんでした。

で、昨日の朝。今度は、先週より確実に積もって重ったるい雪を、一心不乱に

「雪かき」

これも腰にずいぶんキマシタ・・・

その後も、久々お持ち帰りの資料作成や、取引先の電話。前橋は1mは余裕で

積もったよ・・・なんて愚痴を聞きながら・・・今の時間です。

このモヤモヤを晴らしたい・・・

気持ちも、天気も、です!

という事で、(笑)

2月23日(日)オフ会企画してます。

第2回ハイレゾカーオーディオプチオフ会in小山

よろしければ参加下さい。

バレンタインで、会社の女子軍から貰った義理チョコと嫁のチョコ食べながら、

もう少し仕事します・・・

とにかく今週がヤマ場です。
Posted at 2014/02/16 00:24:52 | コメント(2) | 仕事 | 日記
2014年02月09日 イイね!

2月8日の24時間積雪量と落雪注意!

おはようございます。

関西弁なら

ぎょうさん

沖縄弁なら

でじ

降りましたねぇw雪が!!!

出張では体感はあるんですが、我が家周辺で



この雪はもう異常です。

東京は45年ぶり、千葉は観測至上の大雪との事。

夕べは、何も出来ないので、久々「家呑み」しちゃいましたよ・・苦笑

という事で、

2月8日7時~2月9日6時の24時間全国各地の積雪量「ランキング」は下記の通りです。

 

※気象庁データ。
※宇都宮は正しいのか?!


関東で言えば、

・河口湖
・秩父
・甲府
・熊谷
・那須
・千葉

が30cm以上、前橋も29cm。

めったに降らない関東の積雪量か?これは思えるような積雪量。

で、今回の雪でちょっと思い出したことがありまして、



のように、屋根に積もった雪がずいぶんズレてます。

雪国と違うのは、関東の場合は日中の温度差が出やすく、暖かくなる傾向が

あるので、屋根からの落雪が起き易くなること。

なので、プレサージュを



に止めている理由は、駐車場真上の



がヒットしてしまうと困るから。

今年の初めに、プレサージュのお友達とお話になった時、

「屋根に落雪があって、プレの屋根が凹んでしまった」

これが引き金で

「車を買い換えた」

と言っていた事を思い出しました。

雪に慣れていない地域の皆さん、昨日の豪雪でかなり屋根に雪が積もっています、

既に、我が家も屋根からの落雪が始まっています。

我が家のようなレイアウトのお家に住んでらっしゃる皆様、屋根の上の雪の落雪に

十分ご注意下さい。

スタッドレスも履く事が少なく雪道走行に不慣れな地域ですが、怖いのは足元だけ

じゃありません・・・

今日は、雪かきだな・・・汗
Posted at 2014/02/09 08:07:50 | コメント(5) | クルマ
2014年02月01日 イイね!

早速、ダウンロード!

ハイレゾつながりのお友達

から

「AUDIO GATE 3 がリリースされた」

とのことだったので、早速、KORGのHPへ。





出てました!リリース情報。



ん?スペック???



とりあえず、内容もそこそこに、



必要なものをダウンロード。



これを使っているので、



ダウンロードできましたが、順序間違えたのか、何かで、オーディオデバイスの選択のところ

で???になりましたが、何とか繋がりました。

開いてみると、



こんな感じです。これはまだ、再生専用ソフトでエンコードの機能は今春に

追加されるようです。(リリース予定はかなりすぎてますが・・・)

今回の機能追加でいいなあと思うのは、



マスターボリュームが追加されたことと、



にもあるとおり、音量の自動調節が出来るようになったこと。車内での機能としては、

ありがたい機能です、楽曲ごとで音量が違うファイルが繋がるので、音デカ過ぎなんか

を自動で調整してくれる。それとマスターVOも、車載PCのモニターがパネルタッチ式なので、

これも、ありがたい。

但し、前のver.と比較するとソフトだけで100MBあり容量5倍。

よって?か分かりませんが、動きが重いです。

選曲時、ファイルの楽曲をHDから、ソフトに移動する時やDSDの再生時など、

自宅PCがXPなんで仕方ないのです(車載はWINDOWS7)が重くて、途中で

楽曲がとまってしまいそうで、ちょっと不安です。

それと、文字細くて、解像度悪いモニターは・・・ちょっと見えにくいですね・・・

何はともあれ今晩中に、車載PCも、このソフト入れて、使い勝手チェックしたいと

思っています。
Posted at 2014/02/01 20:47:01 | コメント(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation