• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

【電光石火 編】維持り活動はまだ続く・・・

前回のブログから結論が出ました・・・

やっぱり、このクルマ、面白いので



速攻でお持ち帰りしてきました。笑
但し、今回は急なこともあり、プラスをチョイス。
決して人気のあるクルマではないですが、MIVECのターボエンジンが
気に入ってつい・・・です。

詳細は後ほど。
Posted at 2021/12/19 19:20:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルトプラス | クルマ
2021年12月14日 イイね!

bluetoothのお勉強③

ふと、機種変更してこの



アプリを入れていなかった事を思い出し、DLしました。
画面に、



の表記、もしや、48kHzにダウンコンバートされて、



で、デジタル入力できるようになるかと試してみましたが、〇内の色は



シアン色のままなので、デジタル入力は周波数オーバーでダメでしたが
せっかくなので他のアプリと聴き比べしてみました。



この4つです。楽曲は中島美嘉さんのSTARSで統一。

【YOU TUBE】

基本、Opus 128Kbps カットオフ20kHzですので、決していいわけでは
ありません。

【foobar2000】

英語だらけで設定が多く、調整が面倒。音質確認までたどり着きませんでした。

【Xperiaの既存ミュージックアプリ】

表示画面はキレイですが、調整なしの音源は何か面白くないです。
Xperiaの音源調整をすれば改善の余地はありますが、あえて未調整。

【ONKYO HF PLAYER】

音源調整なし。上のアプリと比べると、輪郭がはっきりしていて、キレイな
出音です。調整を入れれば、また違った趣になるとは思いますが・・・
やっぱり、HF PLAYERいいですね、有償版のDSDのアップコンバートにしたら
どうなんでしょうか。(1,200円だし)

まだ、サブスクのアプリを入れる勇気はないですが、どうなんでしょうね、
聴き比べしてみたいですねぇ・・・
Posted at 2021/12/14 23:38:46 | コメント(0) | オーディオ | クルマ
2021年12月12日 イイね!

【しまった編】維持り活動はまだ続く・・・

今日、修理工場へ入院の連絡を入れました。
18日からしばらく入院。年末までに直るのか?
話を戻して、今日は「しまった」が二つありました。

【しまった①】

今日、入院に先立ち、







の中古を落札。これらが交換部品の一部となります。

しかし・・・

今日、



いつものところで、アンプの云々でバッテリー端子を外そうと
ボンネットを開けると
「ポロッ」
んん???

下を見ると、







これが、落下したので、嵌めなおし。
しかし、ファンのガタでリベットも取れるんだ・・・
ひょっとして・・・


(ファンの風切り音しかしません)

・・・リベットでガタなくなったじゃん・・・
大げさに考えすぎてました。無駄な落札・出費?!とは言え、リベットが外れる
くらいの振動があることも事実で、多分入院当日まで交換するか否か、悩んで
いると思います・・・

【しまった②】

帰りがけ、見覚えのある赤のクルマが・・・
以前乗っていた、U31プレサージュです。
良ーく見ると、



これ、
GO!GO!プレサージュ
のこいちさん(管理人様)?!?!ということで、追いついてご挨拶。
びっくりされてました・・・
ひょっとして・・・

GO!プレの掲示板を見てみると、忘年オフ会開催日でした。
いつもの場所の2階で作業、その上の階で、GO!プレのオフ会・・・
完全に、ポータルサイトを見落としてました。
(完全幽霊OB会員状態)

別件ですが、コルトユーザーにはうれしい動画です。


ということで、やることなすこと空回り中のご報告でした・・・
Posted at 2021/12/12 20:20:18 | コメント(3) | コルト | クルマ
2021年12月05日 イイね!

【見積編】維持り活動はまだ続く・・・

前回のブログ(内容工事中)
の通り、修理費用がどのくらいかかりそうなのか、調べてみました。
こういう時、スキルがないのが歯がゆいです。
自分で直したい気持ちは強いんですけど。

①パワーウィンドウのレギュレーター





・窓ガラスを固定するプラスチック製のピンクのステーは破損していない
→交換不要と思われる
・レギュレーターのレールが写真を見るとひん曲がっている?!
→交換。

②サイドブレーキランプ





原因は2つあるとのこと
・センサー不具合
→これでないことを祈る・・・
・ブレーキパッドの減りによるブレーキオイルの油面低下
→これはいずれにしろ交換

③ラジエターファン





このカタカタと言う異音。どうやらモーターの不具合が原因の可能性
があるようで、交換したいところですが・・・
モーターだけで新品が2.5万円もするということで、非常にばかばかしく、
中古パーツで走行距離の少ないラジエター・ファン一式を買って、
モーターだけ交換を目論んでます。総とっかえでもいいんですけど。
AMAZONではモーターは品番違いが6,000円でありましたが、流用不可。

④夏タイヤ→冬タイヤ交換

⑤オイル交換(エレメント含む)

⑥オーディオ
・運転席デッドニングやり直し?!の可能性
・見るも無残なバッフル。脱着のし過ぎと寒さでネジ負けしボロボロ。

絶賛、粉々中!!・・・
・アンプ

BG〇Kさん、すいません、今度は通電しないようです。(これら2台とも)
車内の配線を今一度見直してから結論出したいと思います。

とある持ち込み可修理工場で①~⑤の見積もりを出すと約7万円、うち半分は
工賃(一部中古パーツ持ち込み)です。これって安いのか高いのかわかり
ません・・・7万あったら、ラックスマンのアンプがイケる・・・苦笑

⑥は①~⑤が終わらないと、しばらく何もできないかも。
散財しそうで、雲行きの怪しい年末です。(どこも行けない?!)

余談ですが、最近地震が頻発しているようで、
・地鳴り
・耳が詰まる・耳鳴り
・体調不良
があって、不安です。
今月、大きいのが来なければいいのですが・・・
Posted at 2021/12/05 19:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「聞き比べ http://cvw.jp/b/423181/48699552/
何シテル?   10/08 01:09
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 2122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation