• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:御社の純正カーナビ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 21:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月23日 イイね!

バッテリー交換の次

このインバータ(写真左)



今年に入って、インバータの警告音(ピヨピヨ)が一瞬なるようになって
きまして、気になりだしました。同時に、気温低下・バッテリーの劣化等
思い当たることがいくつかあって、今日はその解消をしたいと思いまして、
対処してみました。

①気温低下
 これはバッテリーに直結することではありますが、
 自然現象なので仕方なし
②バッテリー
 昨日交換し、改善済み しかし、警報音は消えず
③分岐タップ
 去年12月頃取付。家電の電源を2つ以上使っていないので外さず放置
④ヒューズ
 ソケット・ヒューズボックスのヒューズは全く弄っていない
 そもそも合っているのかも不明・・・

ということで、④を探ってみました。



左は元の3連ソケットのヒューズ、右は15Aヒューズ。
まず、これを疑ってみて交換してみました。
ヒューズボックスが25番のシガーソケットのところで


(久々コルトの取説見た 苦笑)

15Aで、3連ソケットは10Aヒューズだったので、ボックスのAに合わせた形。
それでも、「ピヨピヨ」警告音が「ピ」までになったものの、
まだ消えない・・・ので、瞬間最大消費電力の想定ではありますが、ソケット・
ボックスとも



に交換。電源を繋いでいるものはレシーバーだけで他に増設もしていないので、
そこまでの電力消費はしないですが、やっと「ピ」音は解消しました・・・
レシーバーの本領を生かすためのモグラたたきではあるのですが、
四十肩リハビリが終わった暁には、指摘頂いているバッ直とか、正しく安全な
処方もやらないといけないとも思います。

ところで、前にも言ったかもしれませんが、テレビやラジオ、様々なところで
「ジングル」が流れますが、5本指に入るくらい好きなジングルがこれ。



これを聴いていると、さぁ出かけるぞ!って気分がかなり上がります。
昔だと九十九里の海水浴とか。笑
Posted at 2023/01/23 21:37:21 | コメント(1) | コルトプラス | 日記
2023年01月22日 イイね!

バッテリー交換と不意打ちオフ会

午前中はいつものところに行って

バッテリー交換

をやりました。
2代目の再生バッテリーということで、交換タイミングも理解できました。
コスパの面では自分的には文句なしに再生バッテリーです。



低音は締まり、窓・ミラーの開閉もすんなりとなり・エンジンの始動も
良くなりました。

さぁ、古いバッテリーをABに持ち込もうかと思いましたが、いつもの店は
激混みで、引き取ってもらうだけは気が引けたので、廃バッテリーの回収専門店
に行く途中で立ち寄ったYH。



いるじゃないですか!友が。笑



小一時間しゃべりまして解散。
また、オフ会やりたいですね。過去毎週のようにオフ会で一緒だった
お友達ですので、やはり、話はオフ会になってしまいます。



洗車して本日の休み終了!
あ、廃バッテリーはここのYHで引き取ってもらいました。
Posted at 2023/01/22 19:57:09 | コメント(1) | 日記
2023年01月16日 イイね!

雑記

一昨日晩から、今さっきまでの行動です。

【一昨日晩】









志木で、元同僚と。
同じ釜の飯を喰った同志。付き合いは途切れないです。

【昨日午前中】

ドライブしました・・・目的は・・・



釣り。自爆
75しか取れませんでした。苦笑
そりゃそうだ、中に入らなきゃ取れません。

【昨日午後】

いつもの



公園でバッフル替えて調整がてら聴きました。











安室ちゃんは、若い頃の歌声の方が好きです。
大黒さんや安室ちゃんは全盛期に声を潰したり、変声期に当たっていたことも
あって、出たての頃のイメージとギャップを感じてしまっているのが正直な
気持ちです。長渕さんの場合はわざと・・・らしいですが。苦笑

【今日朝】

takoさんのおすすめDVD、やっと届きました





早速聴きました。



このスマホ、音量上がると録音で音割れする・・・苦笑

それと、2年前に買った「再生バッテリー」がそろそろ
寿命かなと感じ始めました。なので、交換用のものをポチリました。

自動後進だと同じサイズで4万円、ネットで3万円、再生は御覧の通りで、
2年寿命と考えるとアリ、なのかなって感じます。

今日は休みなのに、取引先から電話が・・・出たくない。
Posted at 2023/01/16 12:54:38 | コメント(0) | 日記
2023年01月09日 イイね!

パキッっと決まらない。苦笑

昨夜は東京湾に行って、夜な夜な写活しましたが。。。







上手く行きませんねぇ、やっぱり長押しの場合、三脚必要ですね・・・苦笑

今日は





ネジ馬鹿になって緩んでいる状態のMDFのインナーバッフルを



に交換しました。
こちらの方がしっかりネジが閉まります。MDFは割れやすいのが
どうしてもいやで・・・
交換してみると案の定、バランス崩れました。こんなにも変わるもの
なんですかねぇ。間にラバーを噛ますバッフルなのか、予想以上にビビります。
調整のし直しです。
(もう、ナビの内臓アンプも限界値超えて鳴らしてしまっているかも・・・)
Posted at 2023/01/09 20:04:29 | コメント(1) | コルトプラス | 日記

プロフィール

「聞き比べ http://cvw.jp/b/423181/48699552/
何シテル?   10/08 01:09
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 34567
8 91011121314
15 161718192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation