• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かお@埼玉のブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

タントなび開設20周年記念全国オフ

タントなび開設20周年記念全国オフ









ダイハツタントポータルサイト

タントなび

が開設して20周年となりました。
そこで「12年ぶり」の「全国オフ会」を企画しております。

【詳細】
詳細
※詳細は現在検討中、6/15(土)ラグーナ蒲郡での開催は確定

【タントの歴史】
初代タントL350S
初代タントL360S
2代目タントL375S
2代目タントL385S
3代目タントLA600S
3代目タントLA610S
4代目タントLA650S
4代目タントLA660S

今までに4代目まで登場しているタント。
ボクは350を6年間乗っておりました。
その間、クルマで「オフ会・オン会・弄る」が覚醒しまして、
今に至ります。

みんカラで多数のログを残したクルマです。

かお@埼玉の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

元ユーザーからすると、家族をもって、子供が生まれて、子育てしながら、身の丈にあった家族のクルマ・・・だったので、感慨もひとしおです。
今、ダイハツ車が逆境に立たされていますが、ダイハツの関係者さんには、一日も早い信頼回復を、僕らにとっては、大事な人生の1ページを飾って貰った愛車を今一度見つめ直す良い機会なのかなと思っています。

・かつてタントなびのオフ会に参加されていたOB・OGの皆様
・現在のタント乗りで当日タントでご参加OKの方
・上記該当なしで、参加してみたい方(ご相談に乗ります)

に参加して頂けるよう、準備を進めてまいります。
みんなで久々、初めてのオフ会に参加してみませんか。
参加表明リストの準備をしておりますので、今しばらくお待ちいただき

こちら

に参加表明をお待ちしております。

【参考までに、過去の全国オフ会の告知動画:てんめいさん作】



Posted at 2024/01/21 22:37:41 | コメント(2) | タントカスタム | クルマ
2024年01月08日 イイね!

性懲りもなく②

前回

性懲りもなく

「往路」でしたので、今回は「復路」です。



東岸和田のホテルから、淡路島?を望む。笑







国道26号、25号を北上し、嫁と子供を迎えに来ました。
そして高速に乗ってしまう前に腹ごしらえ







クルマで行けるお好み焼きチェーン。ここ、好きなんですよ。笑
もちろん関東にはありません。

ナビ設定を「有料道路回避」モードのままだったので、高速がいつまでたっても
現れず、



途中、国道163号線をひたすら走りましたが、なかなかのドライブコースだなと
感じました。途中、



によって休憩入れたものの、寝不足感は否めなく、まともに動画も写真も
撮れる状態になく



また名阪国道に戻ってきたよ・・・



ということで自宅まで辿り着きました。
もうしばらくは長距離運転結構です・・・自爆
Posted at 2024/01/08 13:01:38 | コメント(2) | 日記
2024年01月07日 イイね!

性懲りもなく

性懲りもなく







先週に続きドライブに出かけました。
先週の名古屋方面からさらに西。

厚木近辺の案内図。



もう、迷路。
パッと見ではわかりません。



富士山きれいでした。
目的は2つ



名阪国道のΩカーブを攻めに来た。
嘘です。笑

もう一つが





岸和田のジョリーパスタでお茶・・・
でもなくて、久々古いクルマ仲間と談笑しに来ました。
急なお呼び立て失礼しました。

本命は、家族を迎えに来ました。
今日も埼玉へとんぼ返りです。

しかし、今回買ったビデオカメラの画像・・・いまいちだな。苦笑
Posted at 2024/01/07 06:43:00 | コメント(2) | 日記
2024年01月03日 イイね!

AKG13 2024に行ってきた

AKG13 2024に行ってきた








年に1回のお正月イベント。
参加致しました。
相当台数の参加があったようです。

今回は、趣向を変えて、



フル稼働させてみました。一部参加された皆様の出音を録音させて
頂きました。(ヘッドホン推奨)



年に1回の会ですが、久々お会いできた方もいらっしゃり、貴重な会だと
改めて思いました。たかMIXさん、ありがとうございました。

話はそれますが
緊急時のラジオ放送のノイズ対策。



能登の地震・津波情報がリアルタイムで放送されましたが、
①スマホの回線が繋がらず情報取れない。
②最終手段のラジオを頼りに・・・と思いましたが、ノイズでまともに
 聞こえない
③当時、箱根峠付近にいて、スマホもTVも受信感度の良いところなのか
 悪いところなのかわからない。

そこで専門家に聞きました・・・





論より証拠。場所は全く違いますが、ノイズ全くなし。
はっきり言って、ラジオ感度など、全く気にしない、無視、してましたが、
いざとなった時の重要アイテム。
オーディオレス車のリクエストをしない限り、どんな車でも、ラジオは
ついていますから。
takoさんアドバイス、ありがとうございました。
Posted at 2024/01/03 21:46:58 | コメント(4) | オフ会 | 日記
2024年01月02日 イイね!

笑ってはいけない改め笑えない初日の出ツアー2024

【2023年12月28日】

出かける前日
どうしても欲しいものがあって仕事帰りの深夜のドンキー。苦笑
でその前に・・・



好きなんですよ、春日部のブラウンのつけそば。爆
ドンキーに行こうとするとこの店前で吸い込まれます・・・
・・・で買いに行ったのが



三脚です。

【2023年12月29日】

大掃除した後、そそくさと会社を出ていざ出発。
時間の関係で浜松で泊まり。
静岡のグルメと言えば、「さわやか」「五味八珍」ですが(笑)、
時間が遅かったため、楽しみにしていた羽付き餃子食べたい・・・
と思い、行ったお店が


(拾い物画像ですいません)



羽付き・・・ではなかったのですが、なかなかおいしい餃子。
おすすめの「鶏そば」を頂きました。さっぱりしていて、何か香料が
効いてました。何だろ。

その後宿チェックイン。





早速走行動画を取り溜めしていたのでチェック。
このソニー製のビデオカメラ。画質<音質に特化した機種であるのは
聞いてましたが、なかなかでした。さぁ、どう編集するか・・・

【2023年12月30日】

朝、ハイドラを見たら



見覚えのあるアイコンが。笑
運転中にもかかわらず、速攻電話。出るわけないですよね、なんせ、
東名ばく進中でしたから。笑
LINEが返ってきて、年末ルーティンの為。そういえば、12月30日は某車の
年末オフだったのを思い出しました。

で、ボクも今度は浜松~名古屋に移動
先着していた嫁と子供を迎えに。
名古屋に入ったら、グルメは「喫茶店」「世界の山ちゃん」「あんかけスパ」
なので、まず手を付けたのは



らんぷさん。確かここはチェーン店だったと思いますが、喫煙ができる
数少ない喫茶店。



頂きました。アイスコーヒー。
その後、



テレビ塔近くの宿に着いて、早速



はい、行きました。



久々、手羽先だなぁ。笑
まぁ、混んでました。
家族で年末のねぎらいの祝杯。

【2023年12月31日】

朝から並びました。
某タント仲間から名古屋の美味い店はどこ?と尋ねたら
「ここだがや!!」と教えてくれました。(笑)



谷屋さん。西区の堀川沿いにあります。
速く並んだおかげで、サクッと入れました。
この日は年越しそばということもあり、



中京テレビの取材が入ってました。



はい、映り込みました。自爆
取材の申し入れがありましたが、恥ずかしいので、
丁重にお断りしました。



十割そば。



見てください、この色艶。笑
美味いに決まっています!
ハジメチャンさん、ありがとうございました。

その後、懐かしの豊川に移動
初めての全国オフ参加の前日に泊まった宿・・・



の向い。笑
泊まった時は17年前でオープンしたて。
懐かしいです。いった居酒屋やカラオケ店が未だに残っていて
びっくりしました。(店名は変わってましたが)

【2024年1月1日】

起床4:00。
年越しカウントダウンはなし。苦笑
5:00に出発
豊川~太平洋ロングビーチ(伊良湖)です。
ロングビーチなので、クルマは余裕で横づけ・・・
・・・できるわけないですよね。
この瞬間を撮りに来たわけですので。



撮れました・・・が日の出だけの写真撮り忘れた・・・爆
後は伊良湖まで頑張って行って、自宅に戻りました。
途中、



大漁旗。便乗しました。
そして、



渥美半島の端っこまで。



伊勢志摩は目の前。すごいな。
その後、箱根の山を登っていると・・・能登半島地震のニュース。
一気に興ざめしました・・・
仲間にメールしてみると、海から離れた所に住んでいるが、それでも
凄い揺れだったと返信ありました。
被災された皆様にはお見舞い申し上げます。
被害が少ないことをただ祈るのみです。

7年前、のと里山海道を通った時の動画(音楽が聴こえる道路)

仕事で珠洲に行って以来、7年が過ぎていました。
Posted at 2024/01/02 09:00:18 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「聞き比べ http://cvw.jp/b/423181/48699552/
何シテル?   10/08 01:09
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation