• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月15日

Primavera150、ほぼ1年経過しました

うちのベスパが購入してほぼ1年になったので点検を受けてきました。走行距離は2800㎞弱で、最初の1か月で1100㎞走ったあとは伸びていません。それでも私としてはまあまあ頑張った方でしょうか。

すいた国道を流れに乗って走ると心地いいですし、坂道に差し掛かってもCVTの制御が絶妙なのでストレスなし、アクセルの開け閉めに対しても絶妙の反応なのでゆっくりでも早いペースでも走れます。どちらかというとあまり飛ばしたくないですが、のんびり走ったら軽自動車にもあおられる区間があるのでそこだけは仕方なくアクセルをひねります。

エンジンの味わいがこれと言ってない割に音量が大きいのですが(風防を付けてからやや音がこもるようになった?)、あまり気になりません。心地よさにはあまりエンジンの味というのは関係ないのかな、と思ったりします。

シフトチェンジがないというのは運転の楽しみを損なうかもしれませんが、このクラスですと(ひょっとして250㏄あたりも?)シフトチェンジの忙しさがストレスになる場合もありますから、意外とベストマッチかもしれません。

取り回しのよさはありがたいですし、自転車用の駐輪スペースにも楽に停められるのでいいです。メットインスペースは重宝しますし(OGK KabutoのAVAND-IIが入ります)、買い物が多くて入らない場合は小さくたためるリュックサック(OGK Kabutoの付属品だったりします)をフロントの収納スペースに入れていますのでこれでいけます。

燃費は長距離ツーリングをすると40くらい出ます。市街地のみだと30を少し切るくらいでしょうか。今までの最低記録は26で、これは3月の終わりに4か月ぶりに(!)給油した時ですので特殊な状況です。ハイオクを入れています。

街中では最強、下道ツーリングも楽しめる、というPrimavera150です。私のようにひねくれたマニアには結構ツボにはまるんじゃないかと思ったりしますが、あまり流行っていないようですね。個人のブログが全くヒットしません(泣)。
ブログ一覧 | Vespa Primavera150 | 日記
Posted at 2016/05/15 19:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所の老舗でうなぎを食べました✨6 ...
とも ucf31さん

✨カリフォルニア・コネクション✨
Team XC40 絆さん

久しぶりの「白くま」😋
伯父貴さん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年5月15日 22:01
ご無沙汰です。
私にはヒットしましたよ!
コメントへの返答
2016年5月16日 7:48
わかる人にはわかるというか、そもそも普通のバイク乗りには疎遠すぎて(雑誌も取り上げない)選択肢にも入らない状況ですよね。

小排気量であること、スクーターであること、この2つがかなりネックです。とはいえあのイタリアではちゃんと普通のバイクがあるにもかかわらずスクーターだらけです。楽しくないわけがないですよね。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子が原付免許に3回落ちて春休みが終了、いったいいつ免許が取れるのでしょうか。私としては ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation