• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

ベスパPrimavera/Sprintの中古事情

去年6月にVespa Primavera150を買って1年4か月ほど経過しました。走行距離はまだ3000km台前半、というかこれは最近のバイクライフを見返すと結構走った方だったりします。購入した最初の年を除くと年間500km以下とか普通にあったりします(汗)。

遠くに行く気が全くしなくなったのが残念ですが、まあいつものことです。車で行って満足してしまうので、不便を承知でバイクでツーリングに行くということはなくなってしまいました。まあ最近天気がいまいちという面もありますが。

そういうタイミングでGoobikeという中古車サイトを見てみますと、結構なことになっているのに気づきました。以下まとめを書いてみます。

(1)Primavera125
 一番台数の多いモデルで新車中古含めて全国に180台、ベトナム製の正規輸入車、イタリア製の並行輸入車に二分されます。中古車が非常に少なく10台のみ、全体の9割超が新車です。
 新車は正規ディーラーのベトナム製だと本体42.8万円(ABSの付いた最新モデルだと45.8万円)、丸富オートのイタリア製並行は本体35-40万円。中古車はコミコミ30万円を切るのが3台ありました。

(2)Primavera150(排気量は155cc)
 このモデルは正規輸入車がありません。全国に54台あり全て丸富オートの在庫だったりします。全てイタリア製で新車は本体40-41万円、中古は1台のみ、2年落ちでコミコミ36万円と値崩れは起こしていません。

(3)Sprint125
 このモデルも正規輸入車がありません。全国に11台ありほとんどがベトナム製の新車、そしてお値段が一番安いので本体22.8万円コミコミ27.8万円と激安です。

(4)Sprint150
 これは正規輸入のあるモデルです。正規新車は本体45.4万円(ABS付き最新モデルは48.6万円)、中古もわずかにはありますが普通の相場です。

エンジンとしては125ccか150ccか、正規か並行か、で4種類あります。イタリア製並行輸入のエンジンはややパワーが大きいのですが、乗り比べるとどうなのかは残念ながらわかりません。

私は高速道路や125cc以下が通れないバイパスを走ることを想定して155ccを選び、全体的な性能とシートがボタン1つで開くメリットなどを重視してイタリア並行を選びました。アフターサービスについては広島まで100kmほど走れば何とかなるだろうということで。

125ccにすればよかったかも、と思いますが、プラス30ccのメリットは結構大きいと思うので特に後悔はしていません。

Sprint125の新車が結構すごいことになっていて、そのせいでPrimavera125の中古がお買い得になっているようです。アフターサービスの状況によって選ぶといいです。150の中古相場が下がっていないのはそこそこ売れているからなんでしょうか。

来年春くらいにカワサキエストレヤに買い替えようかなという気持ちがあるのですが、どうも気に入ったカラーがありません。そしてPrimavera150には決定的な不満がなく(絶妙にフィットしているような気もする)、しばらく乗るかもしれません。
ブログ一覧 | Vespa Primavera150 | 日記
Posted at 2016/09/25 10:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation