• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月21日

5速青モンキー1ヶ月経過(1100km)

5速青モンキー1ヶ月経過(1100km) 5速モンキーが納車されておとといで1ヶ月が経過しました。すでに1ヶ月点検もすませ、今回はヤマルーブプレミアムではなくホンダ純正オイル(5W-30)を入れていただきました。写真はしまなみ海道の橋を降りる時のものです。

1000kmを過ぎたので一応6500回転リミット、2速で46.2キロ、3速で62.4キロまで出せるようになり、これ以上は使うことはないでしょう。なお最大トルクは5500回転、最高出力は6750回転で発生するエンジンです。

ちなみに5速6500回転だと97.4キロ出せる計算になりますが、宝の持ち腐れです。4速6500回転は79.4キロ。もしかしてですが5速はいらなかったかも。4速モンキー(JB02)も1速のギア比をもっと下げ、最高速度を追い求めなければ十分使いやすかったことになります。

それ以外の4速モンキーの不満点はメーターに燃費計どころか時計すらない、燃料計が使いにくい(点滅しても2L近く残る)、ショートツーリングでも手がしびれる、このあたりですが、5速モンキーでもしっかりと継承されています(汗)。

2速3速で低速走行をする際に気持ち悪いフィーリング(例えが難しい)、中低速走行でほんのわずかに速度を落としたい時にアクセル操作に過敏に反応し速度が落ちすぎる、この2点はきついなと思いましたが、距離が伸びたせいかオイル銘柄が変わったせいか、今のところ大きな問題ではなさそうです。

こんな感じで現状大きな不満なく楽しく乗れています。150ccバージョンがあったら通れない道がなくなり最強かもしれません。パワーはカブ110の「過不足なし」から「余裕あり」に格上げです。鼓動感もよくて味的にも不満はありません。燃費は長距離が大半で多分65くらい。カブ110は7-8%誤差がありましたが、もうちょっと上かも。
ブログ一覧 | モンキー125 JB02+JB03 | 日記
Posted at 2023/08/21 12:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

青モンキー慣らし運転進行中
酔竜さん

ダチのモンキーと初ツーリング
Childstoneさん

スーパーカブ90の最高速は?
ケンタツキさん

燃費と携行缶
きんべいさん

スーパーカブ110(JA59)50 ...
くるめちゃんさん

【クロスカブ】 慣らし運転完了??
福耳-2933-さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
息子が原付免許に3回落ちて春休みが終了、いったいいつ免許が取れるのでしょうか。私としては ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation