• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酔竜のブログ一覧

2024年12月22日 イイね!

ジクサー150ハンドガード装着

ジクサー150ハンドガード装着ジクサー150は11ヶ月が過ぎ、今日の午前中に40kmほど近場(神島)を走って8402kmになりました。さすがに1年でこれだけ走ったバイクは皆無で、我ながらよく頑張りました。

ペースで言うと5ヶ月半で4020km走ったADV160が2位です。1年間の距離だとスーパーカブ110(JA59)が5000km、セロー250ファイナルエディションが3200km、ベスパPrimavera150は2800km弱、その他は多分2000km以下です。

先週はインフルエンザA型で3日ほど寝込み、今週は通勤時間帯で3度を超える日は1日もなく、と最後に通勤で使ったのが12/7(土)でした。これからしばらく通勤には使いにくいでしょうし、休みの日に近場を1時間程度流すのがせいぜいになりそうです。

11月のはじめにエンデュランスのハンドガードを装着、間違いなくグローブに当たる風は弱くなっているはずですが、春夏秋用のストレッチアクティブグローブ+グリップヒーターでは気温15度でもきついとわかりました。11月の半ばに米子松江ツーリングで390kmほど走りましたが、この時の気温は出発時10度、その後16-17度くらいだったようです。この時は厚めの皮のデグナーグローブを使用。

デグナーだと今日の7-8度はグリップヒーターをオレンジ(80%)にして1時間はぎりぎり走れるかというところで、交互に着けてみてやはりワークマンのイージスの方が温かいことがわかりました。なぜかイージスは今オンラインカタログには載っていませんね。イナレムってのが後継なのかもしれません。

最近の冬場のロングツーリングはというと、ジクサーを買った1月の下旬に最高5度の岡山往復(120kmくらい)ツーリングと、最高10度の玉野児島ツーリング(150kmくらい)、2月はじめに最高9度の日生ツーリング(217km)をしています。慣らしとはいえなかなかのものです。

12月はだんだん気温が下がり、体が寒さになかなか慣れない時期ですが、時々頑張ってツーリングをしたいです。
Posted at 2024/12/22 17:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジクサー150 | 日記
2024年12月01日 イイね!

ワゴンR4WDスタッドレスタイヤ装着、いろいろ勉強

今朝元気を出してスタッドレスタイヤ(ダンロップWINTER MAXX WM02の2シーズン目)に交換してきました。保管していたスタッドレスは外したままで空気圧調整をしませんでしたが、装着して測定するとだいたい180kPa台でした。これを258kPa(指定240の8%増し)に調整し終了。明日かあさっては筋肉痛確定です。

今回真面目にタイヤメーカーのサイトで勉強してローテーションをしました。今までは単純に前の右左を後ろの右左にとやっていたのですが、どうやら常識的にはFFで回転方向指定なしの場合、後ろ右を前左に、後ろ左は前右に、前右は後ろ右に、前左は後ろ左に、ということらしく、初めて知りました。

空気圧についても適当に1割アップとやっていたのですが、自然抜けを考慮してマックス10%(240の場合264)というのが正しいようです。そして月に1回チェック。メーカーサイトによって自然抜けの数値が若干違いますが、間をとり月に15抜けるものとしてやってみます。

気温低下でも空気圧が低下しますので、暖かくなっていく時期は2ヶ月に1回、寒くなっていく時期は1ヶ月に1回チェックした方がよさそうです。多分面倒になって2ヶ月に1回にしてしまいそうですが、大きな問題にはならないでしょう。1年ごとのオイル交換まで何もしない人が大多数でしょうし、さあどういう設定にしているんでしょうか。

スタッドレスに替える時期は諸説ありますが、雪に関係なく気温7度を境にという話もあります。過去1週間の朝の通勤時間帯の気温を調べると、半分くらい7度を下回っているので十分いい時期になります。まあ普通はもっと遅いのでしょうけど、ドライブで北上することも考えるとこれでよいです。
Posted at 2024/12/01 10:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR 1号(FF)→3号(4WD) | 日記

プロフィール

イタリアフランスの小さい車が専門でしたが、最近は軽自動車のターボなしのMTが好きです。ゴルフやバリトンウクレレなどその他のネタは以下のブログでやっています。ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
私にとってある意味世界で一番の車。これ以上私にフィットする車は見当たらないでしょう。 ...
スズキ ジクサー150 スズキ ジクサー150
このデザインじゃ売れないでしょうけど(汗)、個人的には単気筒250ccクラスで一番。値段 ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
無事免許を取った息子ですが、怖いと言い全く乗ってくれません。仕方ないので9ヶ月間ほぼ減ら ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生初のフランス車です。何だかわかりませんが、運転していて妙に気持ちいいのです。この不思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation