• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月07日

北海道被災地で、トイレでお困りの皆さんへ

水洗トイレに、頼る為にあちこち探し回っている、人達が居るとの情報を聞きましたので、

今な有効な方法が、ありますので是非やってみて下さい❗

モバイルトイレ と言う物です。
作り方は、身近にある物で対応可能です。

必要な物は❗

① 深さ(高さ)のあるバケツや容器(蓋付きなら尚更良い)
② 乾いている砂又は土や新聞、紙類
③ ペットボトル又は容器、バケツでも
④ ホース
⑤ 上戸に成る物
⑥ 土や新聞紙類を入れて置く容器
⑦ かき混ぜる為の棒
⑧ 便座になりそうな物 ( 工夫次第 )


※ 作り方 ❗

① 深さのある容器に、細かくちぎった新聞又は紙をくしゃくしゃにして、混ぜてふわっと成る感じで入れる

乾いた砂の場合は、容器の半分強位の量を入れる

② ペットボトルに上戸を付ける
ホースで延長する事で使いやすい方法を選択する

③ 容器の上に、代用便座をのせる

④ 容器に、土や砂、紙類を準備する
添えて、混ぜる棒なども準備する



※ 使い方 ❗

使い方として、基本的に大便と小便を、分別して回収すると言う事です。

* その事に寄って、悪臭の発生を抑制できる効果があります。
( 悪臭の原因は、尿にあります 便と混ざってしまうとなおさら腐敗臭を出します )
排便は水分を抜けばただの固形物です

① 便座付けた容器に排便をし、乾いた砂、土、紙を上に被せて、かき混ぜる
かき混ぜてから被せても良い

② 小便は、ペットボトルに排泄する
使い安い方法で、上戸やホースを組み合わせる
通常時でしたら、水で薄めて肥料になります

③ 虫の寄らない様な対策法をする

④ 容量が、許容量と感じましたら近くに、穴でも掘って埋める
*通常時でしたら木枠で囲い落ち葉や生ゴミと混ぜて寝かせます
その後立派な堆肥の出来上がりです

モバイルトイレの完成です


ご存知の方は、少ないかと思いますが、
海外では、洋便器で座ったままで大便と小便を分別回収出来る物もあります

女性用の立ったまま使用する小便器などもあります

※少数の人なら穴掘って埋めたら終わりが1番簡単ですがね

少しでも、役にたちましたら幸いです

知識として、覚えておいても頂きたいです
ブログ一覧
Posted at 2018/09/07 13:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #eKスポーツ ラジファン制御設定変更あたしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/424159/car/336936/4913189/note.aspx
何シテル?   08/11 23:20
車のチューニング、辞められませんね! 発想から資料集めから、試行錯誤を繰り返し! 出来そうもない事でも、チャレンジしながらのパーツ造りなど! 日々何でも、新し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックリモコンキー分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 00:15:45
エアコンリフレッシュ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 22:29:08

愛車一覧

三菱 eKスポーツ しるしる号 (三菱 eKスポーツ)
私のekスポーツも、かなりの老体の仲間入りかな(笑) しかし!10年を過ぎても、各部部 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
乗るのにテクニックがかなり必要なマシンです…バイク乗り経験者に乗らせると乗れなかったりし ...
マツダ ポーターキャブ マツダ ポーターキャブ
古めかし軽トラですよねっエアコンなしですが三角窓と前が開くので走って居る間は涼しく快適で ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
改造車の取締まりがかなり厳しくなり ストリートを辞めていざレースへ…そんなわけで普段の足 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation